東京・大阪・オンライン、3会場で開催される
ハイブリット展示会!

大阪会場
会期: 2023年 11/1(水)・2(木)
10:00~17:00
会場: インテックス大阪 2号館
東京会場
会期: 2024年 5/30(木)・31(金)
10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト
オンライン会場
会期: 2024年 6/10(月)~14(金)
会場: オンライン展示会 特設サイト
 
本展は展示会名の示すとおり、デジタル化を推進したい自治体と、新たなセールス方式の構築、社内DXによる業務効率化、テレワーク×オフィスワークのハイブリッドワークを実現したい企業に向けたBtoB展示会です。東京ビッグサイトとインテックス大阪で開催されるリアル展示会では、出展社の皆様が製品・サービスを出展。対面で効率的に商談を進めることが可能です。オンライン展示会は、リアル展示会のブースや出展製品の画像、講演・セミナーの動画をオンラインで閲覧することができ、出展社と来場者がWEB上でリアルタイムに商談できる機能を備えています。

後援

総務省
厚生労働省
経済産業省
国土交通省
デジタル庁
総務省 厚生労働省 
経済産業省 国土交通省 デジタル庁
全国知事会 全国市長会 全国町村会
全国都道府県議会議長会 全国市議会議長会 全国町村議会議長会
地方公共団体情報システム機構 (公社)日本文書情報マネジメント協会
(2021 年後援、及び 2022 年申請中団体)
(一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会

同時開催展

【大阪会場】
【東京会場】

News

2023. 9. 4 来場事前登録を開始しました。 【ご登録はこちらから
2023. 7.10 【7月26日(水) 開催】第6回ODEXウェビナーのご案内
2023. 6. 9 オンライン展示会は無事終了いたしました。次回は、【大阪会場】2023年11月1日(水)・2日(木)【東京会場】2024年5月30日(木)~5/31(金)に開催します。
2023. 6. 5 本日より9日(金)まで、オンライン展示会を開催中!
2023. 5.26 東京会場の会期は無事終了いたしました。6/5(月)~9(金)にオンライン展示会を開催しますので、ご来場をお待ちしております。
2023. 5.25 【オフピーク来場のお願い】 5月26日(金)は、10:00~11:00の間、来場者受付の大変な混雑が予想されます。受付は9:30には開始いたしますので、上記の時間を避けて9:50までにお越しいただければ比較的スムーズにご来場いただくことができますので、ぜひお早めにご来場くださいませ。(特に午前中のセミナーを受講予定の方は、お時間に余裕をもってお越しください)
2023. 5.25 本日より2日間、東京ビッグサイト 西1ホールにて開催中! ≪ 10時~17時まで ≫
2023. 5.24 来場事前登録の際、一部の方に確認メールの到着まで遅延が発生しております。確認メールを受け取れなかった方は、こちらから招待券をダウンロードしていただき、ご持参もしくは画面提示をいただくようお願いいたします。【ダウンロードはこちらから】
2023. 5.22 いよいよ今週開催!(2023/5/25~26 @東京ビッグサイト 西1ホール)
2023. 5.10 プレスリリースを配信しました。
2023. 4.20 会場内で開催する 講演・セミナー の情報を公開・受講受付を開始しました。 詳細はこちら
2023. 3.24 来場事前登録を開始しました。【 リアル来場登録はこちら / オンライン来場登録はこちら
2023. 3.20 【3月29日(水) 開催】第5回ODEXウェビナーのご案内
2023. 3. 9 厚生労働省の後援が決定しました。
2023. 3. 7 (公社)日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)の後援が決定しました。
2023. 2.27 (一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会の後援が決定しました。
2023. 2.17 国土交通省の後援が決定しました。
2023. 2.16 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)の後援が決定しました。
2023. 2. 8 デジタル庁の後援が決定しました。
2023. 2. 3 総務省の後援が決定しました。
2022. 7.16 出展社募集を開始しました。次回は、2023年5月25日・26日です 【出展をご検討の方はこちら】
2022. 7.15 オンライン会場の会期が無事終了いたしました。ご来場いただいた皆様、ご出展者の皆様、心より御礼申し上げます。
2022. 6.24 大阪会場の会期が大盛況のうちに終了しました。ご来場いただいた皆様、ご出展社の皆様、心より御礼申し上げます。
2022. 6.23 本日より、大阪会場が開幕します。ご来場を心よりお待ちしております。お気を付けてお越しくださいませ。。
2022. 6.17 東京会場の会期が大盛況のうちに終了しました。ご来場いただいた皆様、ご出展社の皆様、心より御礼申し上げます。
2022. 6.16 本日より、東京会場が開幕します。ご来場を心よりお待ちしております。お気を付けてお越しくださいませ。

メディアパートナー

情シスNavi ビジネスIT
このような方に
おすすめの展示会です
  • 官公庁・地方自治体・公共団体のデジタル化・DX化・テレワーク推進部門の皆様
  • ・DX化をすすめたい国会議員、都道府県議会議員、市町村議会議員の皆様
  • ・自社のデジタル化・DX化、テレワーク・在宅勤務を促進したい経営者の皆様
  • ・社内業務のデジタル化・DX化を行いたい総務部門の皆様
  • ・効率的な在宅勤務環境を構築し、採用・研修のオンライン化を行いたい人事・労務部門の皆様
  • ・業務のデジタル化とそれに伴うテレワーク化を進めたい経理・財務部門の皆様
  • ・テレワーク環境下で効果最大化を追求したい営業・マーケティング部門の皆様
  • 「申請受付」の合理化を目指す、経済団体・公社・公団などの準公的機関の皆様
  • 大学・学校など教育機関の、DX化推進担当の皆様
  • ・自社のDX推進を行いたいが、人的リソースの課題を抱えている情報システム部の皆様 …など
第2回(2022年度)来場者職種
※2022 年来場者アンケートより

自治体(国家公務/地方公務)・団体、経営者・役員、総務など、集客が難しいターゲットにご来場いただきました。

  • ● 経営者
  • ● DX推進担当者
  • ● 総務担当者
  • ● 情報システム担当者
  • ● 営業・経営企画担当者
  • ● 業務推進担当者
  • ● 営業・販売担当者
  • ● マーケティング担当者
  • ● 人事担当者
  • ● 経理・財務担当者
  • ● 法務担当者
  • ● 製造・生産管理者
  • ● 研究・開発者
  • ● 大学関係者
  • ● 不動産業関係者
  • ● 建設業関係者
自治体デジタル化 支援EXPO セールス高度化・効率化EXPO デジタルワークプレイスEXPO ニューノーマル オフィスEXPO デジタル化・DX推進展
Point01

4つの専門展示会で、貴社の課題解決につながる商材・サービスを見つけることができます。
自治体デジタル化 支援EXPO セールス高度化・効率化EXPO 社内業務 効率化 EXPO 新しい働き方EXPO
自治体デジタル化 支援EXPO 自治体デジタル化 支援EXPO

出展対象製品・サービス

自治体デジタル化 支援EXPO
● 庁内 / 自治体業務のデジタル化・クラウド化
・遠隔作業(テレワーク)対応 ・AI/RPAによる負荷軽減
● 住民サービス / 行政手続きのデジタル化
・マイナンバーカード活用 ・ペーパレス ・電子契約 ・スマホ対応 
・チャットボット
● 議会のデジタル化
・電子表決 ・ペーパレス ・タブレット導入  ・AT-OCR
● セキュリティ対策
・ストレージセキュリティ、クラウドセキュリティ
● 情報システムの標準化・共通化(ガバメントクラウド)対応
● デジタル人材の育成 など

来場対象者

自治体デジタル化 支援EXPO
●地方自治体・公共団体の情報政策 /DX 推進担当部局の方
●地方自治体・公共団体のデジタル化 / 情報システム /IT 担当部局の方
●国会・地方議会議員の方
セールス高度化・効率化EXPO セールス高度化・効率化EXPO

出展対象製品・サービス

セールス高度化・効率化EXPO
  • ●非対面型 / オンライン営業支援
  • ●リードジェネレーション(リード / アポ取得)支援
  • ●リードナーチャリング支援
  • ●インサイドセールス支援
  • ●カスタマーサクセス /CS 向上支援
  • ●SFA、MA、CRMなどの営業支援ツール
  • ●IP電話
  • ●WEB会議システム など

来場対象者

●経営者 / 経営企画部門の方
●営業 / 営業推進 / 営業企画 / マーケティング部門の方
●DX 推進 / 社内改革担当部門の方
社内業務 効率化 EXPO 社内業務 効率化 EXPO

出展対象製品・サービス

社内業務 効率化 EXPO
●書類の電子化/ペーパーレス化
●帳票(帳簿・伝票・請求書)の電子化
●RPA/ワークフローシステム
●電子契約/電子署名/電子決済
●文書データ管理 ●チャットボット
●面接サポートシステム ●マニュアル作成
●オンラインセミナー/学習/研修 支援
●その他 社内業務の効率化に関わるサービス など

来場対象者

デジタルワークプレイスEXPO
●経営者/経営企画部門の方
●DX推進/社内改革担当部門の方
●人事・経理・総務部門の方
●情報システム部門の方

出展対象製品・サービス

●社内システムへの外部からのアクセス支援
・リモートデスクトップ ・クラウドストレージ ・ファイル転送
●社内コミュニケーション支援
・チャットツール ・Web 会議システム ・労務管理サービス ・ワークフロー ・在庫管理
●セキュリティ
●オフィス設備・用品
・オフィス移転/設計サービス ・テレワークブース
●福利厚生サービス
●機器・デバイス
・パソコン ・モニター ・カメラ など

来場対象者

デジタルワークプレイスEXPO
●経営者 / 経営企画部門の方
●総務部門の方
●情報システム部門の方
●DX 推進 / 社内改革担当部門の方
Point02

展示会場内で業界の登壇や自治体DXの先進事例を紹介する講演を開催します。
業界団体のトップなどが登壇する「特別講演」と、自治体DX推進の先進事例を紹介する「自治体特別講演」を実施します。
また、同じく会場内に設置するセミナー会場では、出展社のソリューションを紹介する「専門セミナー」も実施。こちらも情報収集にお役立ていただけます。