出展社一覧

Exhibitors List

アイティメディア(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:ITmediaサービス紹介資料
出展製品・サービスの説明:

アイティメディアの提供するサービスを紹介している資料です。 潜在層から見込み顧客まで、オンラインマーケティングによる顧客獲得をワンストップでサポートするサービスを揃えております。

出展製品・サービス名:ITmedia 全メディア紹介
出展製品・サービスの説明:

アイティメディアが運営している全メディアを紹介している資料です。 潜在層への認知、顕在層の獲得、ナーチャリングなど、様々な課題を解決へと導く 幅広い商品をご用意しています。

(株)アイ・ティー・ワン
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:fukiya OCR
出展製品・サービスの説明:

fukiya OCRは、手入力の負担を軽減するOCRサービスです。

日々の業務において、手入力により作業に時間がかかる人的ミスが発生するなどで、困っていませんか?
fukiya OCRがあればPDFや画像ファイルから簡単にテキスト化でき、作業を効率化させることができます。ダウンロード機能を使うことで、後続のデータ入力業務にお役立ていただくこともできるサービスとなっております。

展示会ではみなさまに実際の操作をお試しいただけるよう準備する予定ですので、ぜひお気軽にブースへお立ち寄りください!

出展製品・サービス名:IT-One Quest
出展製品・サービスの説明:

IT-One Questはお手持ちの動画・静止画・テキスト (以下デジタルコンテンツ)を並べて見ることができるプラットフォームです。そのためデジタルコンテンツを同時に見比べ、比較することによって新たな発見や価値を生み出すことが可能です。

「そもそもDX化するにあたり何をしたらいいのかわからない」方、 社内にあるデジタルコンテンツでマニュアルや手順書をQuestを使ってDX化 してみませんか?「研修教材を画像・動画を並べて作成したい」「技術継承を動画とテキストで多くの人に展開したい」などシーンによって自由にお持ちのデジタルコンテンツをQuestを使用してカスタマイズすることもできるため、お客様のニーズに合わせて幅広い場面でご利用いただけます。

展示ブースでは実際にQuestで作成したサンプルを展示しています。また実際に自由にQuestを試すことも可能ですので、ぜひお立ち寄りください!

旭川市/函館市/千歳市
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:旭川市
出展製品・サービスの説明:

北海道の真ん中 デザイン都市「あさひかわ」

北海道の拠点都市,旭川市は充実した都市機能と豊かな自然が調和したまちです。

人口33万人,市内には3大学,1短大,1高専,13高校があり,優秀な人材を輩出。

99%以上の就航率を誇る旭川空港,札幌ICまで1時間27分の旭川北IC,札幌ー旭川間のJRは30分間隔で運行し,交通アクセス良好。

今後30年間の震度6弱以上の大地震の発生確率は0.76%と,全国トップクラスの自然災害の少ない安心・安全なまち。

「ユネスコ・クリエイティブシティーズネットワーク(ユネスコ創造都市ネットワーク)」のデザイン分野で、日本では名古屋市、神戸市に次ぐ3都市目となる、ユネスコデザイン都市に認定されています。


シェアオフィス・コワーキングスペース

テレワークが普及したことにより,従来の「通勤」といった働き方が大きく変化しています。大都市圏と地方との距離を気にせずに,自分に合った環境の中で仕事できる社会となりました。

旭川空港があり首都圏とのアクセスも良好,かつ四季を通じて観光体験や食を楽しめる旭川はリモートワークの適地です。

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/501/503/605/d071295.html


旭川市内のテレワーク施設等(北海道型ワーケーションポータルサイト)

https://hokkaido-work-vacation.com/model-list/asahikawa/


お問い合わせ先

〒070-8525

北海道旭川市6条通10丁目 第三庁舎3階

旭川市経済部企業立地課

電話:0166-25-9172

メール:kigyoritchi@city.asahikawa.hokkaido.jp

HP:https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/501/503/index.html

出展製品・サービス名:千歳市
出展製品・サービスの説明:

●お試しサテライトオフィスちとせを開設しました!

新千歳空港から1駅、JR 南千歳駅から徒歩1分の『千歳アルカディア・プラザ』のオフィス(約25㎡)を活用し、「お試しサテライトオフィス」を開設しました。

貸出無料のため、オフィス移転やテレワークなど働き方の見直しを検討したい方に最適です!

 ※所在地及びアクセスにつきましては、下記(★共通事項)をご確認ください。

(設備)

・無料Wi-Fi

・デスク・椅子

・会議室(規定の利用料あり)

※お試しサテライトオフィスちとせの詳細はこちら

https://www.chitose-yuuchi.jp/information/satellite.html

●サテライトオフィス等設置促進事業補助金

千歳市では、オフィスの地方移転・分散化を図る企業を支援するため、賃料の2分の1(上限10万円/月)を補助する千歳市サテライトオフィス等設置促進事業補助金を創設しました。申請受付中です!

※サテライトオフィス等設置促進事業補助金の詳細はこちら

https://www.chitose-yuuchi.jp/information/satellite.html

●JR南千歳駅前にテレワークスペースを開設しました!

新千歳空港から1駅、JR 南千歳駅から徒歩1分の『千歳アルカディア・プラザ』に、短時間から気軽に利用できる「テレワークスペース」を開設しました。

会社や自宅以外でテレワークを実践する市民の方はもちろん、出張で新千歳空港を利用する方、ワーケーションで滞在する方、「転職なき移住」や「二地域居住」を考えている方など、多様な働き方を実践していただく場として、ぜひご活用ください!

※所在地及びアクセスにつきましては、下記(★共通事項)をご確認ください。

(利用時間)

月~金(祝日・年末年始を除く) 9:00~17:00

(利用料金)

300円(税込)/1時間 

1,000円(税込)/日 <4時間以上>

※テレワークスペースの詳細はこちら

https://www.chitose-yuuchi.jp/information/telework.html

★共通事項(お試しサテライトオフィス/テレワークスペース)

(所在地)

〒066-0009 北海道千歳市柏台南1丁目3番地の1 千歳アルカディア・プラザ

(アクセス)

JR南千歳駅北口徒歩1分

・JR南千歳駅間-新千歳空港:約3分

・JR南千歳駅-JR札幌駅間:約30分

・快速列車は15分間隔で運行

新千歳空港から車で10分

お問合わせ先

千歳市 産業振興部 産業支援室 企業振興課

TEL:0123-42-0522

メール:kigyoshinko@city.chitose.lg.jp

千歳市工業団地HP:https://www.chitose-yuuchi.jp/


(株)アスマーク
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:在席管理・フリーアドレス管理ツール「せきなび」
出展製品・サービスの説明:

誰が、どこで、何をしているか、ひと目でわかる在席管理&フリーアドレス管理ツールです。

パッと一目で相手の状況が分かり、連絡が取りやすいだけでなく、顔写真付きのプロフィール機能でコミュニケーションを活性化し心理的安全性が高い環境を作ります。

1か月無料トライアルも実施中!

・無料トライアルから実際の会社のレイアウトに合わせたオーダーメイドの座席表をご提供!

 本番環境と同様のサービスをお試しいただけます。

・テレワーク・座席管理・フリーアドレス・仮想オフィス等会社の体制に縛られず、様々なシチュエーションでの利用が可能!

・カレンダー連携(Googleカレンダー,Microsoft365予定表)により、ステータスの自動反映機能付き。変更忘れ防止にお役立!

是非一度、せきなびの使いやすさ・わかりやすさをご実感ください。


出展製品・サービス名:コンプライアンス&パワハラ防止対策パッケージ「Check」
出展製品・サービスの説明:

「従業員の方に当事者意識を持ってもらえる」そんなコンプライアンス・ハラスメント対策をしませんか。

すでに聞きなれた方も多くなっている「パワハラ」という言葉。

慣れから下記のようなお悩みをお抱えの方も少なくないのではないでしょうか。

・研修がマンネリ化してしまっている

・動画セミナーが流し聞きになってしまい、印象に残らない

・従業員のかたに他人事としてとらえられてしまう

慣れや上記のような課題を解決できるハラスメント対策パッケージCHeck


「なにから始めていいかわからない」という方も、パッケージ設問などご用意しておりますので安心して対策いただけます。

厚労省が勧める「パワハラ対策7つのメニュー」に完全対応しております。

まずはお気軽にご相談ください。


出展製品・サービス名:施策提言付!調査の後まで考えたES調査「ASQ」
出展製品・サービスの説明:

問題点を明確化&施策提言まで含んだ従業員満足度調査です。

こんなお悩みを抱えていませんか...?

・調査をしたはいいが実施して終わり”になってしまう

・出てきた結果をみても自社が良い状態か悪い状態なのかわからない

・何から取り組んでいくべきかわからない

これらのお悩みまるっと解決できるパッケージとなっています。

ASQでは...

結果を元に何から着手すべきなのか施策提言までついてくるので、行動に起こしやすい

1万人のベンチマークデータの結果と自社を比較とすることで、自社の状態がより明確になる

組織・リーダー・社員のタイプ別診断もあるので、会社全体・部署・人ごとの対策が可能になる!


アズウェル(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:クラウド型文書管理システム『でぽっく』
出展製品・サービスの説明:

『でぽっく』は、文書管理、電子署名、タイムスタンプ、長期保存、BCP機能が一体になった、新しいクラウドサービスです

5つの特長

  1. パソコンとインターネット環境のみのご用意でOK
  2. シンプルな画面構成&簡単操作
  3. ユーザー数無制限
  4. 国内最大手データセンター利用
  5. 電子帳簿保存法・インボイス制度対応

5つのメリット

  1. 紙の保管スペースと管理コストが削減できる
  2. どこででも情報共有できる
  3. 電子データの信ぴょう性を証明できる
  4. 法的に有効な電子署名を利用できる
  5. 機密文書や重要書類のバックアップ先にできる
Ascensio Systems Pte. Ltd
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:ONLYOFFICE Docs
出展製品・サービスの説明:

テキスト文書、表計算、スライド、デジタルフォームのエディタ、そしてPDFのビュアー・変換ツールを備えたオンラインオフィススイートです。

OOXML形式をコアとしているので、MS Officeのファイルと高い互換性を持っています。
サポートしているファイル形式:OOXML (DOCX, XLSX, PPTX), ODF (ODT, ODS, ODP), PDF & PDF/A, DOCXF, OFORMなど

セキュリティ機能:セルフホスト可、文書のパスワード保護、エンドツーエンド暗号化、JWT、GDPRに対応、シングルサインオン、柔軟なアクセス設定、など

業務効率を上げる30以上の連携:Zoom, ChatGPT, Moodle, Nextcloud, ownCloud、など

対応OS:Windows, macOS, Linux, iOS, Android

APIやWOPIを利用して、どのようなプラットフォームにも組み込むことができます。

ONLYOFFICE は、オープンソースプロジェクトであるため、AGPL v.3 ライセンスの下にソースコードをGitHubで公開しています。

出展製品・サービス名:ONLYOFFICE Desktop Editors
出展製品・サービスの説明:

テキスト文書、表計算、スライド、デジタルフォームのエディタ、そしてPDFのビュアー・変換ツールを備えたオフィススイートの完全無料のデスクトップ版です。

OOXML形式をコアとしているので、MS Officeのファイルと高い互換性を持っています。
サポートしているファイル形式:OOXML (DOCX, XLSX, PPTX), ODF (ODT, ODS, ODP), PDF & PDF/A, DOCXF, OFORMなど

セキュリティ機能:セルフホスト可、文書のパスワード保護、エンドツーエンド暗号化、JWT、GDPRに対応、シングルサインオン、柔軟なアクセス設定、など

業務効率を上げる30以上の連携:ChatGPT, Google Translate, Deepl, Jitsi, Zoteroなど

対応OS:Windows, macOS, Linux

ONLYOFFICE は、オープンソースプロジェクトであるため、AGPL v.3 ライセンスの下にソースコードをGitHubで公開しています。

出展製品・サービス名:ONLYOFFICE Workspace
出展製品・サービスの説明:

ONLYOFFICE Workspaceは、「文書」「メール」「カレンダー」「プロジェクト」「CRM」モジュールを備えた業務効率化プラットフォームです。

「文書」モジュールでは、ONLYOFFICE Docsのテキスト文書、表計算、スライド、デジタルフォームのエディタ、そしてPDFのビュアー・変換ツールの全機能を提供しています。

ONLYOFFICE Workspaceは、クラウド版とオンプレミス版があり、オンラインでもローカルサーバーでも利用可能です。

ONLYOFFICE は、オープンソースプロジェクトであるため、AGPL v.3 ライセンスの下にソースコードをGitHubで公開しています。

APRESIA Systems(株)
(株)イノベント
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:第4回大阪・関西万博 開催支援EXPO
出展製品・サービスの説明:

2025年日本国際博覧会に向けた商談展示会

出展製品・サービス名:[関西]住宅ビジネスフェア/非住宅 木造建築フェア/マンション総合EXPO/賃貸住宅・アパートEXPO
出展製品・サービスの説明:

住宅・マンション・非住宅の最新商材と情報が集まる総合展示会です。

出展製品・サービス名:デジタル化・DX推進展(ODEX)
出展製品・サービスの説明:

東京・オンライン・大阪で開催。

(株)WizWe
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:習慣化プラットフォーム『Smart Habit』
出展製品・サービスの説明:

御社のデジタル人材育成の「行動経済学」および「社会心理学」に基づいて伴走支援・設計します!


以下の点でお悩みではないですか??

・増え続ける自社のデータ資産を活用したい

・社員の基本的なITリテラシーを高めたい が、どう始めればいいか分らない…


『Smart Habit』は「自律的なやり抜き」で御社のDX推進をサポートし、三日坊主問題を解決!

御社のニーズに最適な研修コンテンツをご提案します!!

Wovn Technologies(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:WOVN.io
出展製品・サービスの説明:

Web サイト多言語化ソリューション「WOVN.io」

大手企業をはじめ18,000サイト以上へ導入されています。既存の Web サイトに後付けすることができ、多言語化に必要なシステム開発・多言語サイト運用にかかる、不要なコストの圧縮・人的リソースの削減・導入期間の短縮を実現します。

出展製品・サービス名:WOVN.app
出展製品・サービスの説明:

アプリ多言語化ソリューション「WOVN.app」

これから開発する予定のアプリはもちろん、すでにリリースしているアプリにも WOVN.app の SDK を組み込むことができ、多言語化に必要なシステム開発・多言語サイト運用にかかる、不要なコストの圧縮・人的リソースの削減・導入期間の短縮を実現します。WOVN.app は、メディア・動画/クーポン/EC/予約/SaaS/交通/ファイナンスなどあらゆるアプリに対応できます。

エコノス(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:見込み客創出アプリ「LisMa(リスマ)」
出展製品・サービスの説明:

新規顧客開拓で必要な企業リストの収集・作成・整理をワンストップで可能にしたアプリケーションです。

エクセルで誰でも簡単に、すぐに見込み客を創出できるため、法人営業の効果を飛躍的に高められます。

初期費用0円、月額1万円(税別)からご利用可能です。


LisMaは下記3つのお役立ちツールで構成されています。

・リストを作成する「リスタ」

WEB上の様々な情報から、キーワードに応じた企業リストを自動作成します。

(例)展示会出展企業リスト、中国進出企業リスト、テレアポ募集中の企業リスト等が楽楽作成


・リストを整理する「リスツール」

アクセスやDB関連の知識は不要で、企業リストの整理・マッチ・活用が簡単にできます。


・リストに情報を付加する「リストモット」

電話番号をキーに会社規模や概要等の項目を追加し営業効果を高められます。


■このような方におすすめです

<営業先リストの作成に手間とコストがかかる>

WEB情報をコピー&ペーストする等、これまでの面倒なリスト作成手間を軽減し、貴重な人件費を削減します。


<最近DMの効果が落ちている>

よりターゲットを絞り込むことでムダ打ちを削減し、メールDM、問合せURLへのアプローチ等、多彩な手段でDMの費用対効果をUPします。


<顧客開拓用のリストが古く陳腐化している>

従来型の業種×地域によるリストだけでなく、キーワード検索で貴社オリジナルの新鮮な新規開拓用リストを作成し営業効率をUPします。

(株)NCネットワーク
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:支援機関向け 製造業販路開拓・拡大支援サポートサービス
出展製品・サービスの説明:

地元企業の発展のために大変な苦労をしながら尽力されている支援者様の労力を少しでも軽減し、地元企業のためになるコンテンツを作成するため、NCネットワークが有するデータベースやノウハウを活用頂けると思っています。

NCネットワークもまた企業を支援する立場にあるので、支援者同士協力しあいながら、共にいいコンテンツを作り上げ運用することで、支援者様の地元全体が盛り上がれば幸いです。

(株)エヌ・ジェイ・ハイ・テック
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:企業実務
出展製品・サービスの説明:

企業の総務・経理・労務部門の課題を解決する専門誌『企業実務』を発行しています。 経理や会計の業務スキルや、仕事力を磨くためのビジネス書を刊行する日本実業出版社が、60年に亘ってバックオフィスに向けて発行してきた『企業実務』。実務現場の方々がより質の高い業務を行えるよう、セミナーや専門家相談のサービスを加えて『企業実務サポートクラブ』も運営しています。

(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:ResorTech EXPO 2023 in Okinawa
出展製品・サービスの説明:

毎年沖縄で開催しております。ResorTech EXPO in Okinawaは「リゾート」×「テクノロジー」をコンセプトに、沖縄発のイノベーション・新ビジネスの創出を促進し、国内外のIT事業者様と、観光をはじめとした幅広い事業者様に、沖縄へ参集いただくことで、ResorTech Okinawaというブランドを世界に発信する国際IT見本市です。今年は11月9日(木)、10(金)の二日間、沖縄市の沖縄アリーナで開催いたします。

オープンアソシエイツ(株)
(株)カオナビ
(株)キーエンス
(株)ギフティ
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:giftee for Business
出展製品・サービスの説明:

eギフト(デジタルギフト)を活用した法人・自治体向けサービスです。さまざまなキャンペーンやデジタル施策のニーズに対応し、eギフトの提供のみならず、効果的な配布方法まで自治体に合わせて提案します。

出展製品・サービス名:giftee Box
出展製品・サービスの説明:

giftee Boxは約1000種類のラインナップの中から、好きな商品を自由にえらべるギフトです。コンビニやカフェ、ファッションからレジャーまで幅広いシーンのギフトを取り揃えています。

出展製品・サービス名:出産・子育て応援ソリューション
出展製品・サービスの説明:

出産・子育て応援交付金事業に特化した電子クーポンとして『出産子育て応援ギフトボックス』をご提供します。ギフティ社が提供する約1,000種類のギフト商品の中から、出産・子育て支援に適した商品(文房具や書籍、日用品、ベビー用品等)を選定し、オリジナルのパッケージギフトを配布することが可能です。ギフトを受け取った対象者は、ラインナップの中から好きな商品を選んで交換することができます。なお、必要書類の郵送やアンケートの実施など、出産・子育て応援交付金事業の総合的なご支援をさせていただきます。

出展製品・サービス名:マイナンバーカード利活用促進ソリューション
出展製品・サービスの説明:

既にマイナンバーカードをお持ちで「xID」アプリ登録およびアプリ内の住民通知サービス「SmartPOST」を利用されている住民の方に対して、マイナンバーカード登録情報をもとに、自治体から住民を特定して、子育て支援や学び支援、健康診断の受診促進など、任意のタイミングでの情報発信とその情報に付随するデジタルギフトの付与が実施でき、継続的に「xID」アプリを通じたマイナンバーカード保有のベネフィット訴求が可能です。

クラウドサーカス(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:BowNow
出展製品・サービスの説明:

BowNowは、無料から使えるマーケティングオートメーションツール(以下、MAツール)です。 多機能なMAツールは高度なマーケティングレベルと人的リソースが必要。 BowNowは本当に必要な機能だけを残し、どんな企業でも始めやすく「使いこなせる」MAツールとして開発されました。


出展製品・サービス名:Cloud CIRCUS for Web nurturing
出展製品・サービスの説明:

「Webマーケティングにおける集客から顧客育成、商談作りまでを自社ツールとコンサルティングで支援できるパッケージ」です。

導入実績22,000以上のツールから得たデータと、2,200社以上のデジタルマーケティングの支援実績から、BtoB企業のWebマーケティングを成功に導きます。

Claris International Inc.
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:Claris FileMaker
出展製品・サービスの説明:

Claris FileMaker は、プログラミングの知識がなくても自社のビジネス課題を解決するための業務アプリを作成・展開することができる、ローコード開発の総合プラットフォームです。

ドラッグ&ドロップ操作による直感的な UI、あらかじめ用意されたテンプレートや日本語スクリプトなどを使って、業務アプリを素早く構築できます。


【ここがポイント!】

・初期バージョンのリリースから35年!時代に合わせ進化してきた機能性とユーザビリティ
・高度なプログラミングの知識がなくても直感的な操作で自由度の高いアプリ開発が可能
クラウドでもオンプレミスでも運用可能。オンライン、オフラインに関わらず柔軟な運用形態に対応
CSV、ODBC、RestAPI など豊富なインターフェースに対応、柔軟に他システムやWebサービスと連携が可能


【こんな課題を解決!】
紙や Excel を利用した煩雑な業務にあふれている...
・既存の社内システムだと様々な変化に対応できず、実際の業務とマッチしていない...
・現場でもっと IT を活用したいが、システム開発は手間も時間もコストもかかり過ぎる...


【Claris パートナー同時出展】
基本は内製で困った時にサポートしてほしい、プロに任せたい場合は、全国約 170 社の公式 Claris パートナーにお任せください。そのうち日本に 7 社のみの Claris Platinum パートナーが共同出展します。(名前順)

株式会社イエス ウィ キャン
株式会社ジェネコム
株式会社ジュッポーワークス
株式会社テクニカル・ユニオン

クリエイティブサーベイ(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:CREATIVE SURVEY for Salesforce
出展製品・サービスの説明:

世界最⼤シェアのSFA/CRMであるSalesforceと高機能アンケートシステムである「CREATIVE SURVEY」がシームレスに連携します。

Salesforce上から直接アンケートを送信し、その回答が顧客情報に⾃動的に連携して蓄積されることで、業務を効率化し⽣産性を⼤きく向上します。

出展製品・サービス名:CREATIVE SURVEY for ENTERPRISE
出展製品・サービスの説明:

法人向けのツールとして開発されたWebアンケート・ヒアリングシステムです。

お客様の全ての顧客体験(CX)を把握することで、より最適な企業活動の実現をお手伝いします。

ブランドイメージを守るデザイン性、ビジネス利用に耐える機能性を持ち、各種セキュリティ規格取得や第三者による脆弱性調査を実施しており、多くの官公庁・上場企業・⾦融機関でご利用いただいています。

また、CRMやSFAといった顧客管理ツールと連携する機能を持ち、あらゆる顧客接点でのヒアリングを一元的に集めることができるVOCプラットフォームとして活用できます。

xID(株)
(株)月刊総務
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:月刊総務
出展製品・サービスの説明:

経営・実務情報から先進事例まで

「戦略総務」のための専門誌

1963年に創刊した『月刊総務』は、総務・人事に特化した情報をお届けする、日本唯一の総務専門誌です。企業を取り巻く環境や、働くということの価値観が大きく転換している今、総務部門はより一層難しいかじ取りが求められています。

『月刊総務』は「最新動向」「先進事例」「実務ノウハウ」を押さえた誌面づくりで、戦略総務のみなさまをサポートします。

■総務の次の一手のヒントを得る「特集」

SDGs、DX、オフィス戦略、健康経営など、今総務部門が取り組むべき課題をピックアップ。第一人者へのインタビューや最新事例で深掘りします。

■最新トピックや話題のテーマを学ぶ「第2特集」「情報アンテナ」

法改正や新しい人事・総務施策の対応など、世の中の一歩先を行くテーマや知っておきたいトピックを、専門家が解説。総務パーソンの情報収集の源に。

■他社動向から総務を取り巻く“今”を知る各種コーナー

他社の総務の活動や先進的オフィス、戦略総務リーダーの考え方などを詳しくリポート。他社動向を幅広くチェックできます。

ヒーローインタビュー

次世代オフィスツアー

総務の現場から

戦略総務的“場”の発想


2023年3月8日(水)に発売いたしました、

4月号は大幅なリニューアルをいたしました。

 

媒体概要

創刊 :1963年

発売日:毎月8日

判型 :A4変形

定価 :1,100円(税込)

出展製品・サービス名:月刊総務オンライン
出展製品・サービスの説明:

月刊総務オンラインでは、

メールマガジンやニュース記事の配信、月刊総務ウェビナー・総務サロンの運営など、

皆様のお役に立てるような情報を常に発信している媒体です。

無料でも十分ご活用いただけますが、プレミアム会員になっていただくと色々とお得な得点が付きますので、ぜひご登録ください。


月刊総務オンラインのサイトはこちら

g-soumu.com

無料会員登録の手順はこちら

g-soumu.com

「月刊総務プレミアム」プランのお申し込みについてはこちら

g-soumu.com


サイエンスパーク(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:CFKeeper
出展製品・サービスの説明:

クラウドストレージサービスのセキュリティは強固ですが、クラウドと同期しているパソコンからの情報漏洩リスクは意外と見落とされています。

CFKeeperは、クラウド同期フォルダやクラウドキャッシュフォルダ内のファイルが漏洩することを防止するサービスです。

さくらインターネット(株)
さくらインターネット(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:さくらインターネット_ガバメントクラウドへの取組み
出展製品・サービスの説明:


出展製品・サービス名:さくらのクラウド
出展製品・サービスの説明:


SATORI(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:見込み顧客を増やすマーケティングオートメーションツール「SATORI」
出展製品・サービスの説明:

「SATORI」は”見込み顧客を増やす”、匿名ナーチャリングに強みを持ったMAツールです。

個人情報を取得できている”実名”状態の見込み顧客はもちろん、

自社のウェブサイトに訪問している”匿名”状態の見込み顧客データを管理・活用することが可能です。

これにより、漏れのない見込み顧客の母集団形成を可能とし、それぞれの興味関心度合いに合わせた適切なコミュニケーションを実現、

質のよい案件を継続的に創出する仕組みとしてご活用いただけます。


<当社の見込み顧客を増やすマーケティングオートメーションツール「SATORI」の特徴3つ>

・匿名客へのアプローチが可能

・マーケティング施策の全体可視化&評価が可能

・マーケティングオートメーションツール初心者でも使いやすい国産ならではのUI


ぜひ管理画面や実際の運用イメージ(デモンストレーション)をご覧になりたい方は、弊社ブースへお越しください。

Webサイト:https://satori.marketing/

Sansan(株)
Sansan(株)
(株)サン・プラニング・システムズ
(株)シーイーシー
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:マイナンバーカード活用で自治体DXの推進
出展製品・サービスの説明:

【JPKI職員認証プラットフォーム】

■マイナンバーカード利活用は職員認証から
「JPKI 職員認証プラットフォーム」は、「公的個人認証サービス(Japanese Public Key Infrastructure)」の電子証明書を利用した職員認証サービスです。認証印刷や入退庁管理などさまざまなシステムとの連携が可能で、マイナンバーカードをかざすだけで職員認証ができます。


出展製品・サービス名:住民通報型クラウドサービス
出展製品・サービスの説明:

【住民通報型クラウドサービス】

■スマートフォンアプリを活用して、住民参加型の街づくりを実現

住民自らが道路や街灯の破損、放置自転車、河川の水位上昇といった地域の情報をスマートフォンで撮影。コメントとともに、その場でクラウド上に登録できるサービスです。自治体では、住民から送信された写真と位置情報によって、地図上にリアルタイムで可視化することができます。

(株)JM
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:JM VIEWER
出展製品・サービスの説明:

・あらゆるデバイスや場所から閲覧できることを目的としたJM独自の3次元閲覧ソフト

出展製品・サービス名:電子帳票
出展製品・サービスの説明:

・デジタル入力と手書きを融合させたペーパーレス電子帳票

出展製品・サービス名:施設別カルテ
出展製品・サービスの説明:

・包括施設にかかわる維持管理情報の一元管理システム

(株)GxP
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:Confluence 簡単にナレッジ蓄積や情報を発信・共有!
出展製品・サービスの説明:

Confluence(コンフルエンス)

簡単にナレッジ蓄積や情報を発信・共有できるのが最大の特徴です。

アイデアをすぐ形にし、コンテンツを集約して、コメントやレビューを残せます。

自由でスムーズなコミュニケーションで、チームの働き方を改革しましょう!

出展製品・サービス名:Jira Service Management 窓口業務の情報集約と一元化!
出展製品・サービスの説明:

Jira Service Management(ジラ サービス マネージメント)

窓口対応をスムーズに!対応時間の削減に効果大!

カスタマーに【どこに問い合わせればいいの?】【回答までの時間がかかりすぎ!】など

言われたりしませんか?

問い合わせを一元化管理・対応状況をレポートで可視化できるサービスデスクのためのツールです。

その他、問い合わせが多い部署や不動産や自治体にも最適なツールです。

出展製品・サービス名:Trello 誰でも簡単に直感的に操作できるタスク管理ツール!
出展製品・サービスの説明:

Trello(トレロ)

直感的に操作できるタスク管理を利用シーンを選ばないことが最大の特徴です

導入や運用のハードルが低く、どの業種の方でもカンタンに使いこなせます!

カード型のタスク管理で状況もカンタン把握!豊富な拡張機能も魅力です!

出展製品・サービス名:Atlassian Access 高度なアクセス管理とセキュリティを提供!
出展製品・サービスの説明:

Atlassian Access(アトラシアン アクセス)

リモートワークが増加し、ウイルス感染や不正アクセスによる情報漏洩が課題になっています。

セキュリティ対策は、社会的損失と経済的損失を防ぐ上で必須項目です。

Atlassian Accessはゼロトラストセキュリティでアクセス管理を実現します!

出展製品・サービス名:Jira Software アジャイル開発に最適なプロジェクト管理ツール!
出展製品・サービスの説明:

Jira Software(ジラ ソフトウェア)

アジャイル開発はJira Softwareに任せてスムーズに進めよう!

アジャイル開発に慣れているチームはもちもん、これからアジャイル開発を導入したいチームにも最適!

Jira Softwareがアジャイル開発のサイクルを強力に支援します。

開発以外のプロジェクトにもおすすめです!

(株)SmartHR
デル テクノロジーズ(株)
(株)Too
(株)東海理化
日本テレマティーク(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:アルコールチェッククラウド管理サービス「アル検くん」
出展製品・サービスの説明:

2022年4月の道交法施行規則の改正により安全運転管理者の業務が増え、従来の運転日誌や日常点検に加えて飲酒チェックの記録も残さなければなりません。

「アル検くん」は飲酒チェックの結果を記録する作業を自動化して安全運転管理者の負担を軽減します。

「アル検くん」はクラウドサービス「アル検くんクラウド」と専用スマホアプリ「アル検くんアプリ」から構成され、運転者は「アル検くんアプリ」を使って飲酒チェックの結果を「アル検くんクラウド」に自動記録し、管理者は「アル検くんクラウド」を使って、いつでも・どこでもチェック結果の確認、必要事項の記入や承認が行えます。

(株)ニーズウェル
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:電子帳簿保存法対応
出展製品・サービスの説明:

2023年12月末までに対応が迫った電子帳簿保存法ですが、当社では「電子契約」と「文書管理」の2つ側面から企業の法対応をサポートいたします。

電子帳簿保存法の対応がまだのお客様は是非ご相談ください。

■電子契約サービス:CONTRACTHUB

ハンコやサインの電子化による契約の電子化のみならず、見積から契約、請求までの取引全体を電子化できる柔軟性により、ERPや基幹システムなどとのシステム連携が可能です。

製造、流通、金融、通信、サービス、建設など幅広い業界の企業で利用されております。

■文書管理システム:DenHo

AI-OCR技術を活用した電子帳簿保存クラウドサービスです。

電子帳簿保存の要件である日付、金額、取引先名での検索用データを自動でAIが作成し、紙帳票の分類・データ化・保管・全文検索を可能にします。

出展製品・サービス名:インボイス制度対応
出展製品・サービスの説明:

インボイス制度は、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式で、令和5年10月1日から施行されます。

ニーズウェルではこのインボイス制度に対応して、請求書から適格事業者番号の抽出や税額合計金額入力などの機能を追加したインボイス制度対応サービス(インプリメント、連携アプリ、マニュアル作成)を提供しています。

出展製品・サービス名:ローコード開発・ノーコード開発
出展製品・サービスの説明:

IT人材の不足する中、ローコード・ノーコード開発を活用することで、開発期間と開発コストを可能な限り抑えてシステム開発を行うことが可能になりました。

ニーズウェルではローコード開発ツールとRPAツールを用いた業務効率化のご提案を差し上げます。


■ローコード開発ツール:WebPerfoemer

Webシステムを素早く開発できるローコード開発プラットフォームです。

直感的な開発、素早いリリース、自動生成による品質の均一化などにより開発期間が短縮でき、システムを利用するビジネス部門と開発部門との共創型開発を実現し、 ビジネス環境の変化にも柔軟に対応したシステム構築が可能となります。

※オンプレミスとクラウド、双方の提供が可能です。

出展製品・サービス名:AI活用
出展製品・サービスの説明:

現在、各企業では文書の電子化や電子帳簿保存法への対応など、DXの取組み強化が盛んに進められています。

このような企業でのDXにおいて、更なるDXの取組みとしてAIによる業務効率化、蓄積されたデータの活用に取り組む企業が多くなっています。

■Prophetterシリーズ

当社が提供する「Prophetterシリーズ」は、業種・業務を問わずお客様がこれまで蓄積されたデータをもとに、PoC(実証実験)を行いながらAIモデルを構築するサービスです。

すなわち、AIモデルのシステムをお客様と当社が共同で開発するサービスです。

お客様のPoC結果に基づいたAIモデルにより、「AIを用いて業務効率化したい」「データを活用したい」といったご要望を実現いたします。

パーソルイノベーション(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:Sync Up
出展製品・サービスの説明:

■Sync Upとは?

本部・店舗・スタッフ、すべての生産性UPを実現するシフト管理システムです。

▼本部:組織管理と全店指標の一元管理を実現!

・全店の重要指標を並べて一元管理

・柔軟な組織管理と権限の管理

・本部主導での店舗間の人員配置

▼店舗:希望・労務・予算に沿って簡単シフト作成!

・シンプル&簡単な覚えやすい操作性

・労務アラートや人件費は自動で計算

・多店舗ヘルプ管理で人材の自動マッチングを実現

▼スタッフ:いつでもどこでもアプリでシフト確認&追加!

・お店にいかずアプリでシフト提出・確認

・他店舗のヘルプにも自由に応募

・お店からのお知らせをアプリで確認

■すべてのメンバーの「使いやすい」を実現する機能ラインアップ

▼希望シフトは自動で収集

複数の従業員から集めた希望シフトは自動で反映。シフトの転記は一切不要で、シフトの調整工数を85%削減します!また、週に1回、半月に1回、月に1回など様々なシフト作成の頻度に対応し、自動で希望シフトの提出を促せます!

▼複数店舗のヘルプを管理

人手が足りないヘルプ募集を他店舗へ即共有。人手の過剰・不足を調整することで、人手不足を解消します。

▼「働きすぎ」防止の労務アラート機能

労働基準法、入国管理法、就業規則、など、シフトを作成する上で守るべき制約をシフトを作りながらアラートでお知らせ。従業員の「働きすぎ」「働かせすぎ」を防止します。

▼専用アプリでスムーズな情報連携を実現

いつでもどこでもシフトを確認可能。提出期限のリマインド機能や、店舗からのお知らせ配信機能も搭載し、スムーズな情報連携を実現。

▼勤怠システムとの連携機能

KING OF TIMEなど、各種勤怠管理システムとの連携もサポート。シフトと勤怠データの予実管理を可能にします。

▼全店舗のシフト計画・過不足管理

モデルシフトに対しての過不足を全店舗・リアルタイムで管理を可能に。お店の状況を簡単に把握。

■導入の流れ

最短“即日”!店舗数に関わらず数日で導入が可能!

面倒な設定は不要で“最短即日”から無料トライアルを開始できます。

本格導入の際も、店舗数に関わらず数日程度で導入が可能です。

■料金体系

どんな業態・規模にもフィットする柔軟な料金体系をご用意しております。

御社のご状況をお聞きした上で、最適なプランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にお尋ねください。


(株)Photosynth
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:Akerun入退室管理システム
出展製品・サービスの説明:

既存のドアに後付け可能なクラウド型入退室管理システム。 初期費用0円*、工事不要*で始められて、手軽にセキュリティ強化ができる画期的なサービスです。 各設置場所のデバイスやデジタル鍵の一元管理・遠隔操作に加え、交通系ICカードやNFC対応の社員証などでの施錠解錠も可能。 * Akerun Pro使用時のみ

(株)フォーバル
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:中小企業が支える未来のために「F-Japan構想
出展製品・サービスの説明:

◆F-Japan構想◆

弊社が提唱する『F-Japan構想』は、日本の目指す地方創生を実現させるため、政府が掲げる骨太方針を支える4つの原動力「Four driving forces」から由来しており、当社理念である社会貢献企業になる思いを込めた造語です。

2021年に閣議決定された国の4つの骨太方針では、

  • グリーン化
  • デジタル化
  • 地方創生
  • 少子化対策

となっており、
こちらをベースに2022年の骨太方針は「人への投資」が追加された形となっております。

弊社の取組みとしては、この国が掲げる日本の未来を拓く4つの原動力  
「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」を実現するために
「F-Japan構想」
掲げ、中小企業のグリーン及びデジタルトランスフォーメーション
(以下「GX・DX」)化および、地方創生を実現するために、産官学の連携による仕組みづくりに取り組んでいます。

以下、F-Japan構想における取組をご紹介します。

◆GDXアドバイザー産業「産・官・学の連携による新たな産業」◆

産官学の連携にてGDXアドバイザー(※)を育成することで組成される産業

GDXアドバイザー産業という新しい産業形態が形成されることで、
地方で若者が活躍したり、UIJターンをして働くための活躍の場 が生み出されます。

つまり、GDXアドバイザー産業が創出され、GDXアドバイザーが地域をDX化することで、その地域の産業(主に中小企業)が効率化・活性化されるようになります。
上記が達成された状態が、
F-Japan構想の実現であり、地方創生の一助になればと考えます。

(※)地方創生を目的とし、伴走型支援ができるDX・GX人材を、
   弊社では
「GDXアドバイザー」と名付けています。

◆地方自治体との連携◆

<行政>

 ・交付金や補助金による、中小企業のGX・DX化推進の支援

<地方自治体>

 ・GX・DXに対する予算化。メッセージの発信

 ・遊休公共施設をGDX施設にすることによる有効活用

 ・GX・DX促進による、他の自治体との差別化

★事例★

①地方創生人材支援制度による、長崎県西海市・鹿児島県さつま町への人材派遣

②佐賀県『DXアクセラレータ事業』

③北海道札幌市『中小企業DX ハンズオン 相談 支援』

④岩手県盛岡市『盛岡市中小企業デジタル化促進モデル事業』 

⑤山口県『DX専門家派遣事業』

⑥佐賀県唐津市『唐津市DXイノベーションセンター運営業務』 等他多数...

◆教育機関との連携

<大学・専門学校>

 ・GX・DX講座開設による人材の育成

 ・昔の経営とこれからの経営へのトランスフォーメーション教育  

 ・社会人になる前の早い段階での学びを推進

 ・学校施設や学校経営についてのGDX化の促進

 ・地元企業への就職を促進

★事例★

①情報経営イノベーション専門職大学(iU大学)と包括連携協定を締結

札幌大谷大学社会学部地域社会学科と産学包括連携協定を締結

③皇學館大学現代日本社会学部と産学包括連携協定を締結

(株)Helpfeel
(株)マルジュ
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:Web面接システム「SOKUMEN」
出展製品・サービスの説明:

【SOKUMEN(ソクメン)とは】

  • アプリ不要
  • ログイン、登録が不要
  • データ通信量業界最小レベル

スマホやPCがあれば利用できるWEB面接システムです。

応募者との日程調整も自動で可能。SOKUMENから自動でリマインダーをメールやSMSで送信するので、面接忘れも防止できます。


【価格】

  • 初期費用 0円
  • 月額 : 19,800円 (税込 : 21,780円)から

グループ面接や録画機能、画面共有、背景フィルターなど、安価ながら面接に必要な機能はすべて揃っています。


【お問い合わせ先】

https://www.maru.jp/sokumen-g/

株式会社マルジュ SOKUMEN担当まで

sokumen@maru.jp

出展製品・サービス名:動画選考システム「ITSUMEN」
出展製品・サービスの説明:

【ITSUMEN(イツメン)とは】

  • 夜間や休日の応募者に素早くリーチし囲い込む
  • 面接日程が合わない応募者を囲い込む
  • 24時間オンライン派遣登録(録画映像で顔も見える)
  • 採用・稼働単価3万円以下を実現

面接官不要で、応募者の面接を自動化する録画選考ツールです。


【価格】

  • 初期費用 0円
  • 月額プラン : 29,800円/月 (税込 : 32,780円)から
  • 使いたいだけ利用可能なチケットプラン

利用量やシーンに合わせて、豊富なプランをご用意しています。


【お問い合わせ先】

https://www.maru.jp/itsumen-h/

株式会社マルジュ ITSUMEN担当まで

itsumen@maru.jp

出展製品・サービス名:電子契約システム「FAST SIGN」
出展製品・サービスの説明:

【FAST SIGNとは】

  • 固定料金で利用可能
  • 無料でも利用可能
  • 担当者アカウント発行は無制限

よりお得に電子契約を使える電子契約サービスです。

月額固定料金(10,000円〜)で利用できるので、派遣業界での大量雇用契約締結などで多くご利用頂いています。


【価格】

  • 初期費用 0円
  • 無料プラン : 0円 ※10通/月送信まで
  • ライトプラン : 10,000円 (税込 : 11,000円) / 月 ※100通締結/月まで
  • ベーシックプラン : 20,000円 (税込 : 22,000円) / 月 ※500通締結/月まで


【お問い合わせ先】

https://www.maru.jp/fastsign/

株式会社マルジュ FAST SIGN担当まで

fastsign@maru.jp

MIKATA(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:オフィスのミカタWEB
出展製品・サービスの説明:

完全無料で使える総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」です。

業界の最新ニュースを毎日無料で配信しています。

(株)ユニオンシンク
(株)ライトストーン
(株)ラクス
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:交通費・経費精算システム「楽楽精算」
出展製品・サービスの説明:

「楽楽精算」は、交通費、出張旅費、交際費精算など経費に関わる全ての処理をまとめて効率化できるクラウド型の経費精算システムです。

出展製品・サービス名:電子請求書発行システム「楽楽明細」
出展製品・サービスの説明:

電子請求書発行システム「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムです。帳票データをCSVまたはPDF形式で「楽楽明細」にアップロードするだけで発行ができるため、帳票発行で手間のかかる「印刷・封入・発送」作業がゼロになります。発行方法は、「WEBからのダウンロード」以外にも「メール添付」「郵送」「FAX」を選択することができ、取引先の状況に応じた柔軟な対応が可能です。

出展製品・サービス名:クラウド型販売管理システム「楽楽販売」
出展製品・サービスの説明:

楽楽販売(旧:働くDB)は、株式会社ラクスの提供する、受発注や請求、売上集計/ 分析などの販売管理業務をはじめ、進捗工程や、社内稟議の管理まで、業務全体の流れであるワークフローをお客様の業務に合わせて構築し、業務の可視化・標準化・効率化を行うことができるシステムです。

(株)レコモット
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス
出展製品・サービスの説明:

LGWAN接続系の端末から、クラウドサービスを安全にご利用いただけます。
低予算で手軽にテレワークの導入ができます。職員全員で導入ではなくても、部門でテスト的に実証実験を行い改善すべきワークフローや労務管理を並行して検証し、全職員への展開が図れます。業務状況に合わせて利用者を増やしていけます。(和歌山県庁モデル)

moconaviをHubにして職員の働き方改革へ繋げる事が出来ます。クラウドサービスを活用して業務の迅速化、業務の効率化を進めることができます。

<特徴・強み>
・端末にデータを残さない
庁内システムへのアクセスは、moconaviを介した暗号化通信で行われるので安心です。万が一の紛失・盗難があっても端末にデータは残っていないので情報漏洩の心配はありません。また、管理者が利用停止をすれば接続も全て遮断されます。
・プライベート端末(BYOD)での利用が可能
moconaviは、お持ちの端末(スマートフォン・PC・タブレット)にアプリをインストールするだけで利用が可能です。社給端末とプライベート端末の2台持ちを解消します。

<導入実績>
和歌山県庁
利用シーン:出張や庁外活動時
連携サービス:庁舎内ポータルサイト
利用状況:メールの送受信、庁内システムのポータルから社用車や会議室の予約、課のスケジュールの確認などいつでもどこでも利用できるようなり効率化が進みました。使用するモバイル端末はBYODですが、セキュリティ面でも端末にデータが残らないので安心して使えます。今回の、新型コロナウイルス感染症にも多くの職員から利用の申込があり業務を止めずに対応できました。

出展製品・サービス名:moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス
出展製品・サービスの説明:

庁外からアクセスする端末にデータを残さないで、庁内PCをリモートで利用できます。
自宅でお持ちの私用端末(スマホ・タブレット・PC)を使って庁内PCへリモートアクセスができます。出張や庁外作業時に業務を止めることなく続けることができます。インターネットとの通信ができないLGWAN接続系PCにもアクセスが可能です。
VPNが無くてもセキュリティを担保できるため、通信速度を落とさず、導入・運用を低コストで手軽にテレワークの導入ができます。

<特徴・強み>
・端末にデータを残さない
接続元の端末にデータを残さないため、プライベート端末の業務利用(BYOD)が可能です。
・快適な通信環境
moconaviRDSは画面転送が毎秒30フレーム。一般的な無料のリモートアクセスツールと比べると約2倍程度の転送速度で、サクサクと快適な操作感です。

出展製品・サービス名:moconavi LGWAN クラウドコミュニケーションサービス
出展製品・サービスの説明:

moconaviのLGWANクラウドコミュニケーションサービスは、ネットワーク環境を横断したコミュニケーション基盤を提供します。
LGWAN接続系、インターネット接続系、外部ネットワークなどの様々なネットワーク間のシームレスなコミュニケーションが実現でき、情報共有の効率化や意思決定のスピード向上につながります。

<特徴・強み>
・端末にデータを残さない
庁内システムへのアクセスは、moconaviを介した暗号化通信で行われるので安心です。万が一の紛失・盗難があっても端末にデータは残っていないので情報漏洩の心配はありません。また、管理者が利用停止をすれば接続も全て遮断されます。
・プライベート端末(BYOD)での利用が可能
moconaviは、お持ちの端末(スマートフォン・PC・タブレット)にアプリをインストールするだけで利用が可能です。社給端末とプライベート端末の2台持ちを解消します。

(株)ログラス
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:経理管理クラウド「Loglass」
出展製品・サービスの説明:

Loglassは経営データを正確かつ迅速に可視化/分析することで、柔軟/高精度な事業推進を実現する経営管理クラウドです。
予算策定〜見込更新まで管理会計フローを効率的に仕組み化します

(株)ロゼッタ