出展社一覧※東京会場実績

Exhibitors List

アイティアクセス(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:USB版メディアレスストレージ™
出展製品・サービスの説明:

〜リモート管理可能なセキュアなストレージ〜


■シンクライアント化されたUSBメモリ

データ保存領域をネットワークドライブ上に構築し、ネットワーク経由でデータ領域をUSB信号に変換。PCからUSBデバイスとして認識させて使用します。データ保存領域をUSBメモリ上に持たないシンクライアント化された新世代のストレージです。


■失くしても安心!USBメモリをリモート管理

ネットワークドライブからデータ保存容量を割り当てているので、紛失したUSBメモリに気づいたタイミングで紐づけを解除すれば、それ以降データ流失の心配はありません。

またログ機能でデータ流出の有無や、万が一流出があった場合でも流出したデータの特定が可能となります。


■容量が足りない?サイズを自由に変更

分な容量を購入したはずなのに気が付いたら容量不足。その度に不要なデータを消したり、ディスクのクリーンアップをしたり、ストレージを購入してデータを移行したり…     

メディアレスストレージ™では容量を後から変更できるのでストレージ容量を気にせず、自分の業務に集中できます。

アイティメディア(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:ITmediaサービス紹介資料
出展製品・サービスの説明:

アイティメディアの提供するサービスを紹介している資料です。 潜在層から見込み顧客まで、オンラインマーケティングによる顧客獲得をワンストップでサポートするサービスを揃えております。

出展製品・サービス名:ITmedia 全メディア紹介
出展製品・サービスの説明:

アイティメディアが運営している全メディアを紹介している資料です。 潜在層への認知、顕在層の獲得、ナーチャリングなど、様々な課題を解決へと導く 幅広い商品をご用意しています。

(株)アイ・ティー・ワン
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:fukiya OCR
出展製品・サービスの説明:

fukiya OCRは、手入力の負担を軽減するOCRサービスです。

日々の業務において、手入力により作業に時間がかかる人的ミスが発生するなどで、困っていませんか?
fukiya OCRがあればPDFや画像ファイルから簡単にテキスト化でき、作業を効率化させることができます。ダウンロード機能を使うことで、後続のデータ入力業務にお役立ていただくこともできるサービスとなっております。

展示会ではみなさまに実際の操作をお試しいただけるよう準備する予定ですので、ぜひお気軽にブースへお立ち寄りください!

出展製品・サービス名:IT-One Quest
出展製品・サービスの説明:

IT-One Questはお手持ちの動画・静止画・テキスト (以下デジタルコンテンツ)を並べて見ることができるプラットフォームです。そのためデジタルコンテンツを同時に見比べ、比較することによって新たな発見や価値を生み出すことが可能です。

「そもそもDX化するにあたり何をしたらいいのかわからない」方、 社内にあるデジタルコンテンツでマニュアルや手順書をQuestを使ってDX化 してみませんか?「研修教材を画像・動画を並べて作成したい」「技術継承を動画とテキストで多くの人に展開したい」などシーンによって自由にお持ちのデジタルコンテンツをQuestを使用してカスタマイズすることもできるため、お客様のニーズに合わせて幅広い場面でご利用いただけます。

※お問合わせの際は、お問合わせフォーム内の「さらに詳しく問合わせたい場合はここをクリック」をクリックしていただき、表示された入力欄に”Quest”と記載していただけますと幸いです。

Akerun
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:Akerun入退室管理システム
出展製品・サービスの説明:

既存のドアに後付け可能なクラウド型入退室管理システム。 初期費用0円*、工事不要*で始められて、手軽にセキュリティ強化ができる画期的なサービスです。 各設置場所のデバイスやデジタル鍵の一元管理・遠隔操作に加え、交通系ICカードやNFC対応の社員証などでの施錠解錠も可能。 * Akerun Pro使用時のみ

旭川市/函館市/千歳市
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:旭川市
出展製品・サービスの説明:

北海道の真ん中 デザイン都市「あさひかわ」

北海道の拠点都市,旭川市は充実した都市機能と豊かな自然が調和したまちです。

人口33万人,市内には3大学,1短大,1高専,13高校があり,優秀な人材を輩出。

99%以上の就航率を誇る旭川空港,札幌ICまで1時間27分の旭川北IC,札幌ー旭川間のJRは30分間隔で運行し,交通アクセス良好。

今後30年間の震度6弱以上の大地震の発生確率は0.76%と,全国トップクラスの自然災害の少ない安心・安全なまち。

「ユネスコ・クリエイティブシティーズネットワーク(ユネスコ創造都市ネットワーク)」のデザイン分野で、日本では名古屋市、神戸市に次ぐ3都市目となる、ユネスコデザイン都市に認定されています。


シェアオフィス・コワーキングスペース

テレワークが普及したことにより,従来の「通勤」といった働き方が大きく変化しています。大都市圏と地方との距離を気にせずに,自分に合った環境の中で仕事できる社会となりました。

旭川空港があり首都圏とのアクセスも良好,かつ四季を通じて観光体験や食を楽しめる旭川はリモートワークの適地です。

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/501/503/605/d071295.html


旭川市内のテレワーク施設等(北海道型ワーケーションポータルサイト)

https://hokkaido-work-vacation.com/model-list/asahikawa/


お問い合わせ先

〒070-8525

北海道旭川市6条通10丁目 第三庁舎3階

旭川市経済部企業立地課

電話:0166-25-9172

メール:kigyoritchi@city.asahikawa.hokkaido.jp

HP:https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/501/503/index.html

出展製品・サービス名:函館市
出展製品・サービスの説明:

■交通アクセスの利便性

・函館空港から羽田空港まで85分(1日8往復)

・函館空港から市街地中心部まで車での移動時間約20分

・東京まで新幹線で4時間弱

利便性が高く,ビジネスに有利な環境が整っております。


■自然災害が少なく,夏・冬ともに過ごしやすい地域

・台風平均接近数1.8回

・真夏日年間日数13.0日

年間を通じて快適な気候,自然災害リスク回避・分散に適しております。


■サテライトオフィス・コワーキングスペース

・民間運営のサテライトオフィスあり

・多彩なコワーキングスペース(市営・民営)

・魅力的な観光名所・食文化


メール:yuchi@city.hakodate.hokkaido.jp

HP:https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/

出展製品・サービス名:千歳市
出展製品・サービスの説明:

旅も仕事も

          千歳で完結!!

千歳⇔東京は約 9 0 分

~北海道千歳市はテレワークの聖地です。


●お試しサテライトオフィスちとせを開設しました!

新千歳空港から1駅、JR 南千歳駅から徒歩1分の『千歳アルカディア・プラザ』のオフィス(約25㎡)を活用し、「お試しサテライトオフィス」を開設しました。

貸出無料のため、オフィス移転やテレワークなど働き方の見直しを検討したい方に最適です!

※お試しサテライトオフィスちとせの詳細はこちら

https://www.chitose-yuuchi.jp/information/satellite.html


●サテライトオフィス等設置促進事業補助金

千歳市では、オフィスの地方移転・分散化を図る企業を支援するため、賃料の2分の1(上限10万円/月)を補助する千歳市サテライトオフィス等設置促進事業補助金を創設しました。申請受付中です!

※サテライトオフィス等設置促進事業補助金の詳細はこちら

https://www.chitose-yuuchi.jp/information/satellite.html


●JR南千歳駅前にテレワークスペースを開設しました!

新千歳空港から1駅、JR 南千歳駅から徒歩1分の『千歳アルカディア・プラザ』に、短時間から気軽に利用できる「テレワークスペース」を開設しました。

会社や自宅以外でテレワークを実践する市民の方はもちろん、出張で新千歳空港を利用する方、ワーケーションで滞在する方、「転職なき移住」や「二地域居住」を考えている方など、多様な働き方を実践していただく場として、ぜひご活用ください!

※テレワークスペースの詳細はこちら

https://www.chitose-yuuchi.jp/information/telework.html

★共通事項(お試しサテライトオフィス/テレワークスペース)

(所在地)

〒066-0009 北海道千歳市柏台南1丁目3番地の1 千歳アルカディア・プラザ

(アクセス)

JR南千歳駅北口徒歩1分

・JR南千歳駅間-新千歳空港:約3分

・JR南千歳駅-JR札幌駅間:約30分

・快速列車は15分間隔で運行

新千歳空港から車で10分

お問合わせ先:千歳市 産業振興部 産業支援室 企業振興課

TEL:0123-42-0522

メール:kigyoshinko@city.chitose.lg.jp

千歳市工業団地HP:https://www.chitose-yuuchi.jp/

アズウェル(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:でぽっく文書管理
出展製品・サービスの説明:

『でぽっく文書管理』は、小規模な事業者様におすすめのクラウドサービスです。

導入のメリット

1.パソコンとインターネット環境のみのご用意で、初期設定は楽々!

2.うっかり上書き保存を防止! 更新前のファイルも個々に保存する「世代管理」機能を搭載!

3.メール添付はもう不要! ファイルを安全に外部へ転送する「外部公開」機能を搭載!


製品紹介がございます。こちらもご覧ください。

https://www.de-poc.jp/

出展製品・サービス名:でぽっく電子署名
出展製品・サービスの説明:

『でぽっく電子署名』は、設計図書への電子署名・長期保存を叶える、建築業に最適クラウドサービスです。

導入のメリット

1.パソコンとインターネット環境のみのご用意で、初期設定は楽々

2.シンプルな画面構成&簡単操作

3.法的に有効な電子署名を利用できる


製品紹介がございます。こちらもご覧ください。

https://www.de-poc.jp/
Ascensio Systems Pte. Ltd
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:ONLYOFFICE Docs
出展製品・サービスの説明:

テキスト文書、表計算、スライド、デジタルフォームのエディタ、そしてPDFのビュアー・変換ツールを備えたオンラインオフィススイートです。

OOXML形式をコアとしているので、MS Officeのファイルと高い互換性を持っています。
サポートしているファイル形式:OOXML (DOCX, XLSX, PPTX), ODF (ODT, ODS, ODP), PDF & PDF/A, DOCXF, OFORMなど

セキュリティ機能:セルフホスト可、文書のパスワード保護、エンドツーエンド暗号化、JWT、GDPRに対応、シングルサインオン、柔軟なアクセス設定、など

業務効率を上げる30以上の連携:Zoom, ChatGPT, Moodle, Nextcloud, ownCloud、など

対応OS:Windows, macOS, Linux, iOS, Android

APIやWOPIを利用して、どのようなプラットフォームにも組み込むことができます。

ONLYOFFICE は、オープンソースプロジェクトであるため、AGPL v.3 ライセンスの下にソースコードをGitHubで公開しています。

公式Webページ:https://www.onlyoffice.com/ja/office-suite.aspx

出展製品・サービス名:ONLYOFFICE DocSpace
出展製品・サービスの説明:

ONLYOFFICE DocSpaceは、お客様やパートナーなど、社外共有向けのドキュメントハブです。ルームを作成し、ルーム内でドキュメントの作成、アップロード、共同編集ができます。

機能:

  • さまざまなアクセス権のルームタイプ:閲覧のみ、レビュー、コラボレーション、フォームの記入、カスタムルーム;
  • 複数のファイル形式に対応:テキスト文書、スプレッドシート、プレゼンテーション、デジタルフォーム、PDF、電子書籍、マルチメディア;
  • ドキュメントコラボレーション:2つの共同編集モード、変更履歴、コメント、内蔵チャット、オーディオおよびビデオ通話を行うためのプラグイン;
  • サードパーティのクラウドとストレージを接続。
料金プラン:
  • STARTUP:完全無料、管理者1人/パワーユーザー2人
  • BUSINESS:15ドル/管理者orパワーユーザー1人あたり

公式Webページ:https://www.onlyoffice.com/ja/docspace.aspx

出展製品・サービス名:ONLYOFFICE Desktop Editors
出展製品・サービスの説明:

テキスト文書、表計算、スライド、デジタルフォームのエディタ、そしてPDFのビュアー・変換ツールを備えたオフィススイートの完全無料のデスクトップ版です。

OOXML形式をコアとしているので、MS Officeのファイルと高い互換性を持っています。
サポートしているファイル形式:OOXML (DOCX, XLSX, PPTX), ODF (ODT, ODS, ODP), PDF & PDF/A, DOCXF, OFORMなど

セキュリティ機能:セルフホスト可、文書のパスワード保護、エンドツーエンド暗号化、JWT、GDPRに対応、シングルサインオン、柔軟なアクセス設定、など

業務効率を上げる30以上の連携:ChatGPT, Google Translate, Deepl, Jitsi, Zoteroなど

対応OS:Windows, macOS, Linux

ONLYOFFICE は、オープンソースプロジェクトであるため、AGPL v.3 ライセンスの下にソースコードをGitHubで公開しています。

公式Webページ:https://www.onlyoffice.com/ja/desktop.aspx

出展製品・サービス名:ONLYOFFICE Workspace
出展製品・サービスの説明:

ONLYOFFICE Workspaceは、「文書」「メール」「カレンダー」「プロジェクト」「CRM」モジュールを備えた業務効率化プラットフォームです。

「文書」モジュールでは、ONLYOFFICE Docsのテキスト文書、表計算、スライド、デジタルフォームのエディタ、そしてPDFのビュアー・変換ツールの全機能を提供しています。

ONLYOFFICE Workspaceは、クラウド版とオンプレミス版があり、オンラインでもローカルサーバーでも利用可能です。

ONLYOFFICE は、オープンソースプロジェクトであるため、AGPL v.3 ライセンスの下にソースコードをGitHubで公開しています。

公式Webページ:https://www.onlyoffice.com/ja/workspace.aspx

アップセルテクノロジィーズ(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:"クラウド型コールシステム" 【UPSELL CLOUD】
出展製品・サービスの説明:

UPSELL CLOUDとは、多分野にわたり5,000社以上のコール業務で培ったノウハウを凝縮したアウトバウンド・インバウンド業務をワンプラットフォームで実現できるCTIシステムです。


POINT1:電話業務の傾向を手軽に掌握

全体の数字進捗状況や、スタッフ毎の傾向比較を案件ごとに行うことが可能です。例えば、営業リスト別の傾向をグラフで比較して確認できるので、次のアクション決定に役立ちます。グラフはPDFやPPTデータでダウンロードが可能。社内報告での利用やクライアントへの報告にも活用できます。従来の手段である、システムから電話のレコードをダウンロードや、そのデータを基に手作業で行っていた作業は不要です。


POINT2:テレワークもバーチャルオフィスで現状把握

スタッフ一人一人の現在のステータス(通話中、後処理中、離席中等)をリアルタイムに確認が可能。ネット環境があれば、どこにいてもスタッフ管理が可能で、テレワークにも最適です。オフィスレイアウトも作成可能で、業務ごとに分けたり、オフィス配置に合わせたりと自由にカスタマイズできます。スタッフのアイコンをクリックするとチャット機能が起動。グループや個人に対して、瞬時に指示出しも可能です。


POINT3:基本機能無料!通話料も圧倒的なコスト削減

電話機、PBX の端末コストは一切不要!電話効率も大幅に向上!人件費の削減に繋がります。電話に必要な機能は全て無料で搭載しており、月額利用料も安価で提供しています。更に、通話料金は、【スーパーショートプラン(10秒)】【ショートプラン(1分)】【ロングプラン(3分)】と使い方に合わせた課金体系を提供。 無駄なコストがかからず、使った分だけを支払うプランになっています。

UPWARD(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:UPWARD
出展製品・サービスの説明:

「UPWARD」は、営業の活動情報をリアルタイム収集し、直感的なインサイトを提示するセールスエンゲージメントサービスです。地図上で視覚的に表示される情報はCRMとシームレスに統合され、営業業務の効率化と収益の最大化を実現します。

APRESIA Systems(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:ApresiaKOKOMO シリーズ
出展製品・サービスの説明:

2023年6月リリース予定のApresiaKOKOMOシリーズは、モバイル技術を活用した、オフィス向けの新ソリューションです。閉域SIMの代替として、ユーザーのPCに個人と紐づいた「仮想的なSIMカード」をインストールすることで、既存ネットワーク環境を活用しながら、端末(SIM)の認証と通信の暗号化を実現し、セキュアなリモート環境を提供いたします。

(株)イノベント
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:第4回大阪・関西万博 開催支援EXPO
出展製品・サービスの説明:

2025年日本国際博覧会に向けた商談展示会

出展製品・サービス名:[関西]住宅ビジネスフェア/非住宅 木造建築フェア/マンション総合EXPO/賃貸住宅・アパートEXPO
出展製品・サービスの説明:

住宅・マンション・非住宅の最新商材と情報が集まる総合展示会です。

出展製品・サービス名:デジタル化・DX推進展(ODEX)
出展製品・サービスの説明:

東京・オンライン・大阪で開催。

(株)WizWe
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:習慣化プラットフォーム『Smart Habit』
出展製品・サービスの説明:

御社のデジタル人材育成の「行動経済学」および「社会心理学」に基づいて伴走支援・設計します!


以下の点でお悩みではないですか??

・増え続ける自社のデータ資産を活用したい

・社員の基本的なITリテラシーを高めたい が、どう始めればいいか分らない…


『Smart Habit』は「自律的なやり抜き」で御社のDX推進をサポートし、三日坊主問題を解決!

御社のニーズに最適な研修コンテンツをご提案します!!

Wovn Technologies(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:WOVN.io
出展製品・サービスの説明:

Web サイト多言語化ソリューション「WOVN.io」

大手企業をはじめ18,000サイト以上へ導入されています。既存の Web サイトに後付けすることができ、多言語化に必要なシステム開発・多言語サイト運用にかかる、不要なコストの圧縮・人的リソースの削減・導入期間の短縮を実現します。

出展製品・サービス名:WOVN.app
出展製品・サービスの説明:

アプリ多言語化ソリューション「WOVN.app」

これから開発する予定のアプリはもちろん、すでにリリースしているアプリにも WOVN.app の SDK を組み込むことができ、多言語化に必要なシステム開発・多言語サイト運用にかかる、不要なコストの圧縮・人的リソースの削減・導入期間の短縮を実現します。WOVN.app は、メディア・動画/クーポン/EC/予約/SaaS/交通/ファイナンスなどあらゆるアプリに対応できます。

(株)Executive bank
エコノス(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:見込み客創出アプリ「LisMa(リスマ)」
出展製品・サービスの説明:

新規顧客開拓で必要な企業リストの収集・作成・整理をワンストップで可能にしたアプリケーションです。

エクセルで誰でも簡単に、すぐに見込み客を創出できるため、法人営業の効果を飛躍的に高められます。

初期費用0円、月額1万円(税別)からご利用可能です。


LisMaは下記3つのお役立ちツールで構成されています。

・リストを作成する「リスタ」

WEB上の様々な情報から、キーワードに応じた企業リストを自動作成します。

(例)展示会出展企業リスト、中国進出企業リスト、テレアポ募集中の企業リスト等が楽楽作成


・リストを整理する「リスツール」

アクセスやDB関連の知識は不要で、企業リストの整理・マッチ・活用が簡単にできます。


・リストに情報を付加する「リストモット」

電話番号をキーに会社規模や概要等の項目を追加し営業効果を高められます。


■このような方におすすめです

<営業先リストの作成に手間とコストがかかる>

WEB情報をコピー&ペーストする等、これまでの面倒なリスト作成手間を軽減し、貴重な人件費を削減します。


<最近DMの効果が落ちている>

よりターゲットを絞り込むことでムダ打ちを削減し、メールDM、問合せURLへのアプローチ等、多彩な手段でDMの費用対効果をUPします。


<顧客開拓用のリストが古く陳腐化している>

従来型の業種×地域によるリストだけでなく、キーワード検索で貴社オリジナルの新鮮な新規開拓用リストを作成し営業効率をUPします。

(株)NCネットワーク
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:支援機関向け 製造業販路開拓・拡大支援サポートサービス
出展製品・サービスの説明:

地元企業の発展のために大変な苦労をしながら尽力されている支援者様の労力を少しでも軽減し、地元企業のためになるコンテンツを作成するため、NCネットワークが有するデータベースやノウハウを活用頂けると思っています。

NCネットワークもまた企業を支援する立場にあるので、支援者同士協力しあいながら、共にいいコンテンツを作り上げ運用することで、支援者様の地元全体が盛り上がれば幸いです。

出展製品・サービス名:支援機関様向け 販路拡大支援サポートサービス
出展製品・サービスの説明:

地元企業の販路開拓に対する支援をバックアップいたします。

出展製品・サービス名:支援機関様向け 海外販路開拓支援サポートサービス
出展製品・サービスの説明:

地元企業の海外販路開拓に対する支援をバックアップいたします。

(株)エヌ・ジェイ・ハイ・テック / 日本実業出版社
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:企業実務
出展製品・サービスの説明:

企業の総務・経理・労務部門の課題を解決する専門誌『企業実務』を発行しています。 経理や会計の業務スキルや、仕事力を磨くためのビジネス書を刊行する日本実業出版社が、60年に亘ってバックオフィスに向けて発行してきた『企業実務』。実務現場の方々がより質の高い業務を行えるよう、セミナーや専門家相談のサービスを加えて『企業実務サポートクラブ』も運営しています。

オープンアソシエイツ(株)
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:RoboRoboコンプライアンスチェック
出展製品・サービスの説明:

満足度99.5%の反社チェックツール 「RoboRoboコンプライアンスチェック」

roborobo.co.jp

・クラウド型サービスのためアカウント作成のみなので即日でのご利用が可能です

・どなたでもお使いいただけるよう優しい操作性でクリック単位で進めていただくことが可能です

・圧倒的なリーズナブル料金体系で無理なく継続的にご利用いただくことが可能です

当社では、テクノロジーを通じて、限られた人的資源で企業の持続的活動と成長を支える「業務オペレーション自動化・インフラストラクチャー」の開発と提供を通じて解決、寄与することに日々向き合っています。

また、単に、サービスの提供を通じた労働力不足の課題を解決するのではなく、限られたリソースで高い生産性を実現可能にするビジネスインフラとなり、未来ある次の世代の方々が成長を感じながら意欲的に新たな挑戦をし続けられる社会創りに寄与・貢献していくことが私たちの目標です。

私どもはチーム一丸となりチャレンジ機会がある限りこの課題と向き合い続け、そして絶え間ない進化を続けてまいることをお約束いたします。

(株)カオナビ
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:カオナビ
出展製品・サービスの説明:

株式会社カオナビは、社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供しています。企業の人材情報をクラウド上で一元管理し、社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメントの実現を支援しております。現在では約3,000社(※1)を超える企業・団体にご利用いただき、8年連続国内No.1シェア(※2)を獲得しています。

※1 2023年3月末時点
※2 出典 ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)、SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測)

(株)川村インターナショナル
出展製品・サービス情報
出展製品・サービス名:AI機械翻訳活用プラットフォーム「XMAT®(トランスマット)」
出展製品・サービスの説明:

外国人住民への情報提供や姉妹都市とのやり取り、外国人観光客の誘致や外国人人材の受け入れなど、多岐にわたる多言語対応をサポートする機械翻訳活用プラットフォーム「XMAT®」をご紹介いたします。

「XMAT®」は、AIを活用した「Google翻訳」や「みんなの自動翻訳」、いま話題の「DeepL」など複数の自動翻訳を1ユーザー月額5,500円でご利用いただける、完全定額制の高機能な機械翻訳プラットフォームです。

多言語化に要する業務時間を大幅に削減
月間翻訳文字数に制限なし/100以上の言語をカバーし、少数言語も翻訳可能

機能紹介--------------------------------------------------

    ブラウザ上で簡単かつ安全に機械翻訳
    Word、Excel、PowerPoint、HTML、PDF、画像など、ファイルを丸ごとそのまま翻訳可能
    複数の機械翻訳エンジンを選択可能、用途に合った翻訳やより精度の高い翻訳を実現
    原文の編集から出力結果の編集まで、高機能エディタで用語置換や自動検証
    言語資産作成、機械翻訳エンジンのカスタマイズを高速にセルフサービス化
    クラウドサービスの情報セキュリティ規格「ISO 27017」認証を取得


    高品質な翻訳のみならず、翻訳工程の効率化やコスト削減を推進するソリューションもご紹介しております。ぜひお気軽にお越しください。

    (株)キーエンス
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:ナビ搭載業務自動化RPA RKシリーズ
    出展製品・サービスの説明:

    ナビ搭載 業務自動化RPA RKシリーズのおすすめポイントは以下3点です。

    1.ナビに沿ってクリックするだけでパソコン業務シナリオが作成されるフローナビゲーション機能

    2.パソコンの画面上で行った操作をそのまま記録できるスマート操作レコード機能

    3.不揃いなデータを成形してくれるKeyデータベース機能

    フローナビゲーション機能では、ナビ付きなので、プログラミング知識、経験不要で直感的な操作で最適なシナリオを作成することが可能です。

    スマート操作レコードでは、高い認識精度でユーザーの意図をくみ取った記録が可能です。また、データを一括入力できるので、従来のように操作手順を1つずつ実施する必要はありません。

    必要なデータを統合や抽出、集計、照合できるKeyデータベース機能も搭載しています。異なる形式でも自動で成形してくれるため、従来のRPAで抱えていた課題を解消できます。

    プログラミングの知識や経験がなくても、利用できるRPAツールを導入したい企業へおすすめです。

    (株)ギフティ
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:giftee for Business
    出展製品・サービスの説明:

    eギフト(デジタルギフト)を活用した法人・自治体向けサービスです。さまざまなキャンペーンやデジタル施策のニーズに対応し、eギフトの提供のみならず、効果的な配布方法まで自治体に合わせて提案します。

    出展製品・サービス名:giftee Box
    出展製品・サービスの説明:

    giftee Boxは約1000種類のラインナップの中から、好きな商品を自由にえらべるギフトです。コンビニやカフェ、ファッションからレジャーまで幅広いシーンのギフトを取り揃えています。

    出展製品・サービス名:出産・子育て応援ソリューション
    出展製品・サービスの説明:

    出産・子育て応援交付金事業に特化した電子クーポンとして『出産子育て応援ギフトボックス』をご提供します。ギフティ社が提供する約1,000種類のギフト商品の中から、出産・子育て支援に適した商品(文房具や書籍、日用品、ベビー用品等)を選定し、オリジナルのパッケージギフトを配布することが可能です。ギフトを受け取った対象者は、ラインナップの中から好きな商品を選んで交換することができます。なお、必要書類の郵送やアンケートの実施など、出産・子育て応援交付金事業の総合的なご支援をさせていただきます。

    出展製品・サービス名:マイナンバーカード利活用促進ソリューション
    出展製品・サービスの説明:

    既にマイナンバーカードをお持ちで「xID」アプリ登録およびアプリ内の住民通知サービス「SmartPOST」を利用されている住民の方に対して、マイナンバーカード登録情報をもとに、自治体から住民を特定して、子育て支援や学び支援、健康診断の受診促進など、任意のタイミングでの情報発信とその情報に付随するデジタルギフトの付与が実施でき、継続的に「xID」アプリを通じたマイナンバーカード保有のベネフィット訴求が可能です。

    クラウドサーカス(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:LESSAR
    出展製品・サービスの説明:

    アプリ不要で、簡単にウェブARを作成できるクラウドサービス

    出展製品・サービス名:COCOAR
    出展製品・サービスの説明:プロモーションに活用できる、アプリAR
    出展製品・サービス名:IZANAI
    出展製品・サービスの説明:月50CVまで、ずっと無料で使えるチャットボット
    クラウドサーカス(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:BowNow
    出展製品・サービスの説明:

    BowNowは、無料から使えるマーケティングオートメーションツール(以下、MAツール)です。 多機能なMAツールは高度なマーケティングレベルと人的リソースが必要。 BowNowは本当に必要な機能だけを残し、どんな企業でも始めやすく「使いこなせる」MAツールとして開発されました。


    出展製品・サービス名:Cloud CIRCUS for Web nurturing
    出展製品・サービスの説明:

    「Webマーケティングにおける集客から顧客育成、商談作りまでを自社ツールとコンサルティングで支援できるパッケージ」です。

    導入実績22,000以上のツールから得たデータと、2,200社以上のデジタルマーケティングの支援実績から、BtoB企業のWebマーケティングを成功に導きます。

    Claris International Inc. / (株)イエスウィキャン / (株)ジェネコム / (株)ジュッポーワークス / (株)テクニカル・ユニオン
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:Claris FileMaker:業務課題を解決するアプリ作成・展開ができるローコード開発プラットフォーム
    出展製品・サービスの説明:

    Claris FileMaker は、プログラミングの知識がなくても業務アプリを作成・展開することができる、ローコード開発の総合プラットフォームです。

    ドラッグ&ドロップ操作による直感的な UI、あらかじめ用意されたテンプレートや日本語スクリプトなどを使って、業務アプリを素早く構築できます。


    【ここがポイント!】

    ・初期バージョンのリリースから35年!時代に合わせ進化してきた機能性とユーザビリティ
    ・高度なプログラミングの知識がなくても直感的な操作で自由度の高いアプリ開発が可能
    クラウドでもオンプレミスでも運用可能。オンライン、オフラインに関わらず柔軟な運用形態に対応
    CSV、ODBC、RestAPI など豊富なインターフェースに対応、柔軟に他システムやWebサービスと連携も可能


    【こんな課題を解決!】
    紙や Excel を利用した煩雑な業務にあふれている...
    ・既存の社内システムだと様々な変化に対応できず、実際の業務とマッチしていない...
    ・現場でもっと IT を活用したいが、システム開発は手間も時間もコストもかかり過ぎる...


    【Claris パートナー同時出展】
    内製で困った時にサポートしてほしい場合や、プロに全部任せたい場合も、全国約 170 社の Claris パートナーにお任せください。そのうち日本に 7 社のみの Claris Platinum パートナーが共同出展します。(名前順)

    株式会社イエス ウィ キャン
    株式会社ジェネコム
    株式会社ジュッポーワークス
    株式会社テクニカル・ユニオン

    クリエイティブサーベイ(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:CREATIVE SURVEY for Salesforce
    出展製品・サービスの説明:

    世界最⼤シェアのSFA/CRMであるSalesforceと高機能アンケートシステムである「CREATIVE SURVEY」がシームレスに連携します。

    Salesforce上から直接アンケートを送信し、その回答が顧客情報に⾃動的に連携して蓄積されることで、業務を効率化し⽣産性を⼤きく向上します。

    出展製品・サービス名:CREATIVE SURVEY for ENTERPRISE
    出展製品・サービスの説明:

    法人向けのツールとして開発されたWebアンケート・ヒアリングシステムです。

    お客様の全ての顧客体験(CX)を把握することで、より最適な企業活動の実現をお手伝いします。

    ブランドイメージを守るデザイン性、ビジネス利用に耐える機能性を持ち、各種セキュリティ規格取得や第三者による脆弱性調査を実施しており、多くの官公庁・上場企業・⾦融機関でご利用いただいています。

    また、CRMやSFAといった顧客管理ツールと連携する機能を持ち、あらゆる顧客接点でのヒアリングを一元的に集めることができるVOCプラットフォームとして活用できます。

    xID(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:xID API
    出展製品・サービスの説明:

    誰でも簡単にマイナンバーカードを活用したオンライン本人確認や認証・電子署名が実装できるID基盤です。

    xIDのAPIソリューションを活用することで、面倒な手続きなしにマイナンバーカードの公的個人認証の仕組みを導入したり、OpenID Connectの国際標準仕様に準拠した認証・認可機能の実装が可能になります。

    身元確認・当人認証・電子署名・E2E暗号化によるマイナンバーの受け取りサービスに合わせて利用できます。

    出展製品・サービス名:SmartPOST
    出展製品・サービスの説明:

    「SmartPOST」とはデジタルID「xIDアプリ」と連携した、自治体向けの郵送DXサービスです。

    自治体は、既存の郵送業務フローを大きく変更することなく、紙とデジタルの送り分けが可能になり、郵送コスト削減にもつながります。

    住民は自治体からの情報をスマホで受け取れるため、閲覧・保管・管理の利便性が向上します。

    またマイナンバーカードと連携した「xID」アプリを使用するため、自分だけに必要なカスタマイズされた情報を受け取ることも可能です。

    出展製品・サービス名:SmartPOST×ギフティ連携
    出展製品・サービスの説明:

    マイナンバーカードの取得だけではなく、電子申請やデジタル通知の受領といった「カード活用体験」をポイント付与の手続きの中に含めることで、イベントではなく継続的な利用につなげる

    グーグル・クラウド・ジャパン(同)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:Google Cloud / Google Workspace
    出展製品・サービスの説明:

    Google Cloud
    Google Workspace

    (株)月刊総務
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:月刊総務
    出展製品・サービスの説明:

    経営・実務情報から先進事例まで

    「戦略総務」のための専門誌

    1963年に創刊した『月刊総務』は、総務・人事に特化した情報をお届けする、日本唯一の総務専門誌です。企業を取り巻く環境や、働くということの価値観が大きく転換している今、総務部門はより一層難しいかじ取りが求められています。

    『月刊総務』は「最新動向」「先進事例」「実務ノウハウ」を押さえた誌面づくりで、戦略総務のみなさまをサポートします。

    ■総務の次の一手のヒントを得る「特集」

    SDGs、DX、オフィス戦略、健康経営など、今総務部門が取り組むべき課題をピックアップ。第一人者へのインタビューや最新事例で深掘りします。

    ■最新トピックや話題のテーマを学ぶ「第2特集」「情報アンテナ」

    法改正や新しい人事・総務施策の対応など、世の中の一歩先を行くテーマや知っておきたいトピックを、専門家が解説。総務パーソンの情報収集の源に。

    ■他社動向から総務を取り巻く“今”を知る各種コーナー

    他社の総務の活動や先進的オフィス、戦略総務リーダーの考え方などを詳しくリポート。他社動向を幅広くチェックできます。

    ヒーローインタビュー

    次世代オフィスツアー

    総務の現場から

    戦略総務的“場”の発想


    2023年3月8日(水)に発売いたしました、

    4月号は大幅なリニューアルをいたしました。

     

    媒体概要

    創刊 :1963年

    発売日:毎月8日

    判型 :A4変形

    定価 :1,100円(税込)

    出展製品・サービス名:月刊総務オンライン
    出展製品・サービスの説明:

    月刊総務オンラインでは、

    メールマガジンやニュース記事の配信、月刊総務ウェビナー・総務サロンの運営など、

    皆様のお役に立てるような情報を常に発信している媒体です。

    無料でも十分ご活用いただけますが、プレミアム会員になっていただくと色々とお得な得点が付きますので、ぜひご登録ください。


    月刊総務オンラインのサイトはこちら

    g-soumu.com

    無料会員登録の手順はこちら

    g-soumu.com

    「月刊総務プレミアム」プランのお申し込みについてはこちら

    g-soumu.com


    コミューン(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:commmune for Work
    出展製品・サービスの説明:

    コラボレーションで事業を加速する

    commmune for Workは日本で最も導入されている社内/パートナー向けコミュニティプラットフォームです。ノーコードで簡単に、コミュニティやナレッジベース、イベント機能等の社内/パートナー接点の場を構築・運用でき、社内/パートナーコミュニケーションの双方化を実現します。物理的な距離・雇用形態・契約関係などの垣根を超え、業務効率化・売上向上に貢献します。


    ▼こんな企業におすすめ

    全国に多数の店舗があり、本部との頻繁なコミュニケーションが求められる企業

    ・フランチャイズ方式でビジネスを展開していて、多くのパートナーとのコミュニケーションが必要な企業

    ・販売代理店と連携して営業活動を実施しており、商品のアップデート情報の共有など、本部と代理店とのコミュニケーションが求められる企業

    ・社員同士でのナレッジのシェアに課題や伸びしろがある企業


    公式サイト:https://commmune-work.com/

    出展製品・サービス名:SuccessHub
    出展製品・サービスの説明:

    カスタマーサクセスのアクションを即決定・即実行。

    SuccessHubは、効率的な営業活動・カスタマーサクセスのためのアクション基盤です。 お客様の状況をすぐに把握し、一箇所でアクション・連絡をすることが可能になり、営業・カスタマーサクセスのアクションが最速で効率化されます。


    ▼こんな方におすすめ

    カスタマーサクセスツールを検討している方

    ・カスタマーサクセスの属人化にお悩みの方

    お客様への連絡チャネルが散らばっていて管理しにくいと感じている方

    お客様の問合せ対応のみでいっぱいいっぱいになってしまい、こちらからのアクションができていない方


    公式サイト:https://www.successhub.jp/

    サイエンスパーク(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:CFKeeper
    出展製品・サービスの説明:

    クラウドストレージサービスのセキュリティは強固ですが、クラウドと同期しているパソコンからの情報漏洩リスクは意外と見落とされています。

    CFKeeperは、クラウド同期フォルダやクラウドキャッシュフォルダ内のファイルが漏洩することを防止するサービスです。

    cyzen
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:デスクレスワーカー向け業務支援アプリ「cyzen」
    出展製品・サービスの説明:

    cyzen(サイゼン)は10秒で作成~共有が完了する「報告書機能」や、顧客マッピングによる「オリジナル地図作成機能」など、15種類以上の機能で外勤の方の業務効率化・DX化を支援する「現場の方に使ってもらえる」クラウドアプリです。

    1. 音声入力や写真添付が簡単に!報告書機能

    スマホやタブレットから報告書を作成できます。音声入力やOCR入力、選択肢での入力が可能になり、スマホ操作が苦手な方でも簡単に報告書を作成できます。写真添付も最大20枚まで可能。他メンバーが共有した報告書にフィードバックを送ることもできます。

    2. オリジナルな顧客マップの作成・共有

    スマホの地図に顧客情報をアイコン表示させ、オリジナルな地図を作成・共有できます。訪問済や未訪問といった情報が一目でわかり、効率的な訪問が可能です。またアイコンから過去の訪問履歴や報告履歴といった情報を確認できるため、引継ぎが簡単にできます。

    3. 外回りの業務活動・ルートを自動で記録

    端末のGPSを活用し、移動履歴や活動状況を自動で記録します。外回り業務での活動データを正確に集計でき、改善すべき業務を見える化します。また訪問ルートの効率化や、業務エビデンスの取得、緊急時対応でのスピード向上にもお役立て頂けます。

    4. 現場活動データを正確に集計・分析

    訪問件数や報告書内の数値など、取得したデータをリアルタイムで表示することが可能です。明確な目標を可視化し、アプリからいつでも手軽に確認することができます。また蓄積される行動データを自動で分析し、ダッシュボードで視覚化することもできます。

    5. 15種類以上の機能がスマホアプリ一つで!

    上記機能の他、「スケジュール管理」「チャット」「出退勤打刻」「電子黒板付き写真管理」「内線通話」「交通費自動計算」「安全走行支援」といった多数の機能をご利用いただけます。基幹システムや社内システムと連携してお使いいただくことも可能です。

    6. 月1000円~/人の低価格、無料お試しも

    機能を選んでお使いいただける、利用を始めやすいプランもご用意しております。また無料トライアルも実施しており、初期設定のお手伝いやカスタマーサポートも無料で手厚く対応させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

    さくらインターネット(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:さくらのクラウド
    出展製品・サービスの説明:

    サーバーとストレージが1日単位で使える高性能で低価格なIaaS型クラウドサービス。初期費用不要!マルチリージョン対応のハイクラスプランで大容量・大規模処理にも最適です。

    高い信頼性と従量課金による価格の増減の心配がないため、多数の自治体のシステムに利用されています。

    出展製品・サービス名:ガバメントクラウドへの取組み
    出展製品・サービスの説明:

    ガバメントクラウドへの取り組みや事例について紹介します。

    さくらインターネット(株)
    SATORI(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:見込み顧客を増やすマーケティングオートメーションツール「SATORI」
    出展製品・サービスの説明:

    「SATORI」は”見込み顧客を増やす”、匿名ナーチャリングに強みを持ったMAツールです。

    個人情報を取得できている”実名”状態の見込み顧客はもちろん、

    自社のウェブサイトに訪問している”匿名”状態の見込み顧客データを管理・活用することが可能です。

    これにより、漏れのない見込み顧客の母集団形成を可能とし、それぞれの興味関心度合いに合わせた適切なコミュニケーションを実現、

    質のよい案件を継続的に創出する仕組みとしてご活用いただけます。


    <当社の見込み顧客を増やすマーケティングオートメーションツール「SATORI」の特徴3つ>

    ・匿名客へのアプローチが可能

    ・マーケティング施策の全体可視化&評価が可能

    ・マーケティングオートメーションツール初心者でも使いやすい国産ならではのUI


    ぜひ管理画面や実際の運用イメージ(デモンストレーション)をご覧になりたい方は、弊社ブースへお越しください。

    Webサイト:https://satori.marketing/

    Sansan(株)
    Sansan(株)
    (株)サン・プラニング・システムズ
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:iGrafx
    出展製品・サービスの説明:

    【BPMN標準業務フローテンプレート無償提供中】 業務可視化・改善(BPR)を短期間で効率よく実現する「iGrafx(アイグラフィックス)」をご紹介いたします。 大阪市、福岡市、青森県中泊町等、多くの導入事例資料をご用意しております。
    (株)システムエグゼ
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:Excelがそのまま使えるワークフローシステム「AppRemo(アップリモ)」
    出展製品・サービスの説明:

    「AppRemo(アップリモ)」はExcelで作成した申請書をそのまま使えるワークフローシステムです。
    Excelだから専門知識不要で誰でも簡単、導入準備はもちろん導入後の運用も心配なし。
    システム管理にありがちな属人化からも脱却し、申請・承認・決裁業務を迅速に電子化できます。

    (株)新建新聞社 / フェイスイノベーションサービス(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:HECT CALL
    出展製品・サービスの説明:

    AI自動応答電話・一元管理システム「HECT CALL」を展示します。AIによる自動応答+CRMによる一元管理でDX化を実現します。受電の際に相手の発する言葉を音声認識し、かなり高い水準で文字起こしまで行います。現在、自治体、市民病院、不動産管理会社、旅行会社などでも活用いただいております。

    (株)シーイーシー
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:マイナンバーカード活用で自治体DXの推進
    出展製品・サービスの説明:

    【職員認証プラットフォーム】

    ■マイナンバーカード利活用は職員認証から
     電子証明書方式とカードAP方式どちらにも対応

    「職員認証プラットフォーム」は認証印刷や入退庁管理などさまざまなシステムとの連携が可能で、マイナンバーカードなどをかざすだけで職員認証ができます。


    出展製品・サービス名:住民通報型クラウドサービス
    出展製品・サービスの説明:

    【住民通報型クラウドサービス】

    ■スマートフォンアプリを活用して、住民参加型の街づくりを実現

    住民自らが道路や街灯の破損、放置自転車、河川の水位上昇といった地域の情報をスマートフォンで撮影。コメントとともに、その場でクラウド上に登録できるサービスです。自治体では、住民から送信された写真と位置情報によって、地図上にリアルタイムで可視化することができます。

    (株)JM
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:JM VIEWER
    出展製品・サービスの説明:

    ・あらゆるデバイスや場所から閲覧できることを目的としたJM独自の3次元閲覧ソフト

    出展製品・サービス名:電子帳票
    出展製品・サービスの説明:

    ・デジタル入力と手書きを融合させたペーパーレス電子帳票

    出展製品・サービス名:施設別カルテ
    出展製品・サービスの説明:

    ・包括施設にかかわる維持管理情報の一元管理システム

    (株)時空テクノロジーズ
    (株)ジャストシステム
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:ノーコード開発ソリューション『JUST.DB』
    出展製品・サービスの説明:

    企業におけるIT人材不足は大きな問題となっています。その特効薬として期待される
    「ノーコード開発」の最新ソリューションとして、「完全ノーコード」でありながら
    多彩な機能と高い拡張性を備えた「JUST.DB」をご紹介いたします。

    全社DX戦略の推進や、デジタル技術を活用した業務効率化の重要性が叫ばれる中
    市場には様々なデジタルツールがあふれています。

    ●複数のツールが乱立・・・

    ●用途によりツールが異なる・・・

    ●どのツールを選べば良いかわからない・・・

    以上のような課題をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

    『JUST.DB』は、専門知識がない方でもこれ1本で「システム化」「自動化/RPA」
    「ワークフロー」「データ活用」「帳票/脱Excel」「スマホ活用」など
    皆様の会社の様々なDXテーマに対応することができます。

    『JUST.DB』の多彩な機能と高い拡張性をデモンストレーション交えてご紹介いたします。

    (株)GxP / GRSolutions
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:【Confluence】 情報共有の煩わしさを無そう!コラボレーションツール
    出展製品・サービスの説明:

    Confluence(コンフルエンス)

    誰でも簡単にナレッジ蓄積や情報を発信・共有できるのが最大の特徴です。

    縦割りになりやすい組織を、スムーズなコミュニケーションで働き方を改革しましょう!

    出展製品・サービス名:【Jira Service Management】 窓口業務の情報集約とチケット管理
    出展製品・サービスの説明:

    Jira Service Management(ジラ サービス マネージメント)

    問い合わせを一元化管理し、ナレッジ表示で問い合わせ削減できるツールです。

    サービスデスク、問い合わせが多い部署や不動産や自治体にも最適です。

    出展製品・サービス名:【Trello】 誰でも簡単に直感的に操作できるタスク管理ツール!
    出展製品・サービスの説明:

    Trello(トレロ)

    直感的でカンタンに操作できるタスク管理を利用シーンを選ばないことが特徴です

    カード型のタスク管理で見やすく、業務に合わせたカスタマイズも自由にできます。

    出展製品・サービス名:【X-Analysis Advisor】 IBM i×DXを加速させるアプリケーション解析!
    出展製品・サービスの説明:

    X-Analysis Advisor(エックスアナリシス アドバイザー)

    レガシーシステム2025年問題は情報システム部門のDX化で解消しよう!

    5000社超の導入実績を持つ業界標準ツール 「X-Analysis」は属人化・ブラックボックスを解消しベテランから若手エンジニアへの技術継承基盤となります。可視化・影響分析・棚卸をGUIでBIツールのように利用できます。

    Sky(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:営業支援 名刺管理サービス「SKYPCE」
    出展製品・サービスの説明:

    「SKYPCE」は、業務のなかで得た名刺を安全に管理し、ご活用いただくための営業支援 名刺管理サービスです。会社・組織全体で集約した名刺情報をデータベース上で管理し、営業活動などに活用することができます。名刺データを自社で管理し、組織のセキュリティポリシーに沿って運用いただけるオンプレミスと、サーバー管理の手間なく手軽に名刺管理が行えるクラウドの、2つの運用形態をご用意しています。

    出展製品・サービス名:クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」
    出展製品・サービスの説明:

    資産管理・ログ管理・セキュリティ管理といった各種機能を搭載し、IT資産管理や情報漏洩対策を支援するクライアント運用管理ソフトウェアです。サイバー攻撃に対する多層防御や、組織のテレワーク運用を支援する機能なども搭載するほか、各メーカー様の製品と連携することで各種対策をさらに強化いただける連携ソリューションも提供しています。PCの台数やセキュリティポリシー、ワークスタイルなどお客様ごとの利用環境やニーズに応じて、オンプレミス版とクラウド版からお選びいただけます。

    出展製品・サービス名:シンクライアントシステム「SKYDIV Desktop Client」
    出展製品・サービスの説明:

    企業におけるテレワークや、自治体・医療機関などで求められているネットワーク分離環境で、安全かつ便利にPCを利用いただけるように、仮想環境での運用・管理をサポートします。わかりやすい操作性や、すべて国内で提供される安定したサポートサービスなど、製品・サービスの両面で使いやすいシンクライアントシステムをご提供します。

    (株)スカラコミュニケーションズ
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:見つかるFAQシステム:i-ask
    出展製品・サービスの説明:

    導入数業界トップクラスのFAQ管理システムです。

    FAQ(よくある質問)を誰でも簡単に管理運用し、HPや社内イントラサイトに公開することで顧客CXや社員の業務生産性を高めます。

    出展製品・サービス名:i-ask x ChatGPT
    出展製品・サービスの説明:

    i-askにChatGPTを連携させることで

    • 既存のFAQをChatGPTを用いて添削する「FAQ赤ペン先生機能」
    • 登録データを元にChatGPTでFAQを生成する「FAQアシスト機能」

    を実装しました。

    【資料配布中】

    参考資料1:i-askパンフレット

    参考資料2:社内外に溜まったナレッジを有効活用する「Knowledge Platform」パンフレット

    参考資料3:もう迷わせない!FAQページの作り方

    参考資料4:失敗しないナレッジマネジメントの基本


    (株)SmartHR
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:SmartHR
    出展製品・サービスの説明:

    「SmartHR」は、労務管理クラウド4年連続シェアNo.1(※)のクラウド人事労務ソフトです。雇用契約や入社手続き、年末調整などの多様な労務手続きをペーパーレス化し、データとして蓄積。また、勤怠管理システムや給与計算システム等との連携により、様々なデータの一元管理も可能に。さらに、「SmartHR」に溜まった従業員データを活用した「人事評価」「従業員サーベイ」などの人材マネジメント機能により、組織の活性化や組織変革を推進。すべての人が働きやすい環境づくりに貢献します。「SmartHR」は、煩雑で時間のかかる人事・労務業務から経営者、人事・労務担当者、従業員を解放し、企業の生産性向上を後押しします。※デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ『HRTechクラウド市場の実態と展望 2021年度』※2022年4月5日現在

    出展製品・サービス名:人事評価
    出展製品・サービスの説明:

    蓄積された従業員情報をもとに人事評価を実現

    SmartHRに蓄積された従業員情報を活用しながら、人事評価を効率的に実施。

    評価プロセスや結果の見える化をすることで従業員の納得感を向上させることができます。


    出展製品・サービス名:従業員サーベイ
    出展製品・サービスの説明:

    従業員サーベイで組織や従業員の状態を可視化従業員のエンゲージメントやキャリア希望、ハラスメントの有無など組織や従業員の状態を可視化します。

    出展製品・サービス名:ラクラク分析レポート
    出展製品・サービスの説明:

    蓄積したデータをすぐに見える化

    SmartHRに蓄積されたデータをもとに、様々なグラフでカンタンに集計・可視化。

    経営陣や現場とデータを共有し、人材の採用・人員計画に活用できます。

    出展製品・サービス名:配置シミュレーション
    出展製品・サービスの説明:

    人事データにもとづいた効果的な人員配置を実現

    労務データや人事評価などのSmartHRに蓄積された情報を活用して、配置のシミュレーションが可能です。決まった配置は、データベースや組織図へカンタンに反映できます。


    スマートキャンプ(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:営業DXツール「BALES CLOUD」
    出展製品・サービスの説明:

    リード・見込み顧客管理との接点を増やし、商談数の最大化を図るサービスです。顧客リスト管理・ワンクリック発信・アナリティクス機能なども充実しており、誰でも簡単にすぐに使える直感的なUI/UXにこだわっています。

    (株)Sales Lab
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:オールインワンBPO型営業支援サービス
    出展製品・サービスの説明:

    リード獲得から受注までの営業プロセスに潜むデータを詳細に定義づけし、蓄積、可視化、分析、活用することで

    中長期的な営業活動に進化させるアウトソーシングサービスです。

    独自開発したインサイドセールスの活動を効率的、効果的に行えるプラットフォームを利用することにより、

    自社でのツールの用意やツール利用の教育が不要となります。

    詳細は以下URLをご参照ください。

    https://www.saleslab.jp/service/

    ソースネクスト(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:サッと議事録 文字起こしAIボイスレコーダー「オートメモ」
    出展製品・サービスの説明:

    議事録の作成を超時短

    オートメモ Sなら、 録音した音声を自動で文字起こし。

    従来のボイスレコーダーのように、何度も聞き直す必要もなし。書く手間や時間を大幅に減らせます。

    出展製品・サービス名:人物にフォーカス:オールインワンの 、 会議用360度webカメラ「カイギオ カム」
    出展製品・サービスの説明:

    360度カメラ、マイク、スピーカーが一体化した、 会議用360度webカメラ

    KAIGIO CAM360(カイギオ カム)は、リモート会議の専用デバイスです。

    セッティングが簡単で、ハウリングの心配もありません。

    参加者の顔がよく見えてハイブリッド会議のストレスを、丸ごと解消します。

    出展製品・サービス名:話者にフォーカス:会議用360度webカメラ「ミーティングオウル」
    出展製品・サービスの説明:

    ご利用者の約94%が「会議の準備や設定が楽になった」

    「ミーティングオウル」は、カメラだけでなく、マイクもスピーカーも搭載。

    これ1台でweb会議室に必要な機材が揃い、パソコンに接続するだけで会議を始められます。

    しかも持ち運びも自在。パソコンとオウルがあればどこでも会議室になります。

    出典:2021年1月実施「ミーティングオウルのご利用に関するアンケート」より

    出展製品・サービス名:高機能で低価格のPDFソフト「いきなりPDF」
    出展製品・サービスの説明:

    電子帳簿保存法にも対応。 良すぎる、コスパ

    ソースネクストの「いきなりPDF」は、高機能で低価格のPDFソフトです。発売から20年、多くのユーザーから支持を受けています。 その理由は、ただ安いだけでなく、使う立場を考えた便利な機能や操作の簡単さなど、工夫や改善を重ね、常に進化を続けているからです。

    販売本数:パッケージ版、ダウンロード版、法人ライセンス版を含む累計販売本数 2022年10月時点 ソースネクスト調べ

    導入企業数:2022年10月時点 ソースネクスト調べ

    出展製品・サービス名:AI通訳機「ポケトーク」、「ポケトーク同時通訳」
    出展製品・サービスの説明:

    外国語での会議や動画視聴もおまかせ。言葉の壁をなくす、ポケトーク。

    ポケトークシリーズは、互いに相手の言葉を話せない人同士の会話を可能にする通訳ツールです。

    音声認識機能により、効果的な外国語の学習にも利用できます。


    外国語での会議や動画視聴で、こんな悩みはありませんか?

    ・内容を理解しきれない

    ・通訳手配が手間

    通訳費用が高い

    その悩み、「ポケトーク同時通訳」が解決します!

    (株)テレワークマネジメント
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:F-Chair+(エフチェアプラス)
    出展製品・サービスの説明:

    ハイブリッドワーク自体の勤怠マネジメントツール

    F-Chair+(エフチェアプラス)なら、企業も社員も安心・安全、効率良く働けます。


    働いている時間が分かる
    勤務時間を一覧表示。子育てで中抜けしても、働いた時間をしっかり記録。
    過剰労働も防止できます!


    働いている画面がわかる

    本人が着席中としている時間のみ、パソコン画面をランダム保存。部下の仕事ぶりをさっと確認できます!


    働いている場所がわかる

    「着席中」のみ移動経路が地図上に表示。面倒な報告は不要!

    出展製品・サービス名:Workplace from Meta (ワークプレイス)
    出展製品・サービスの説明:

    Workplace は、Facebook のノウハウを活かした「チーム型ホウレンソウ」ツール

    Facebookのノウハウがテレワークの課題を解決!

    チームの生産性向上と社員の一体感の醸成を実現するハイブリッド対応の新コミュニケーションツール。


    「Workplace」は一般的なコミュニケーションツールとココが違う!

    1.業務のホウレンソウをデジタル化して生産性を向上

    2.Facebookのノウハウで社内の話題や雰囲気を自然にシェア

    3.簡単に使える1プラットフォームがエンゲージメントも強化

    チーム仕事のホウレンソウも、社内の話題や雰囲気も、社員のエンゲージメントも、Workplaceひとつで!


    出展製品・サービス名:FAMoffice(ファムオフィス)
    出展製品・サービスの説明:

    オフィスでもテレワークでも。 ホウレンソウも雑談も。

    ハイブリッドワーク対応の本格派バーチャルオフィス


    出社とテレワークのハイブリッドワークを推進したい。でも、こんな心配はありませんか?

    仕事のコミュニケーションがとりにくい・・・  生産性が低下しそう?  社員同士の交流や雑談が減って・・・

    一体感が希薄になるのでは? 社員全員に導入するとなると・・・  運用コストが高くなるのでは?


    FAMoffice なら

    同僚や上司に声をかけやすい FAMofficeなら仕事が回る!
    ハイブリッドワークで生産性が下がる原因は、「コミュニケーション」。働く場所が離れていると、話しかけにくいですよね。
    FAMofficeなら、今、上司や同僚の今の様子がひと目でわかり、安心して声をかけることができます。
    「この件、どんな進み具合だっけ?」「ちょっと聞きたいことがあるので、会議室に来てくれる?」テレワークでもオフィスにいるのと同様に、
    仕事がスムーズに回り、生産性は低下しません


    離れていても気軽に雑談 FAMofficeなら一体感が生まれる!
    オフィスだと雑談できるのに、在宅勤務やモバイルだと孤独・・・。
    コロナ禍を経て「雑談」の大切さを認識しました。雑談から社員同士のつながりができ、雑談からアイデアが生まれ、その結果が会社のイノベーションにつながります。
    FAMofficeなら、社員ひとりひとりの「つぶやき」が見え、気軽に雑談が始まります。会社全体の一体感を生み出す重要な第一歩です。


    100人のフロアが月3万円! FAMofficeなら全員導入できる!
    クラウドサービスはひとり当たりの課金が一般的。100人以上の大所帯では、コストも増大。
    テレワークする人に限定するしかないか…なんて心配はいりません!
    FAMofficeなら、100名3万円/月から。
    出社する社員も、サテライトオフィスで仕事をしている社員も、完全在宅勤務の社員も、全員バーチャルオフィスを利用できます。


    出展製品・サービス名:Sococo(ソココ)
    出展製品・サービスの説明:

    テレワークでもクラウドオフィスSococo(ソココ)なら、いつも通りに仕事が進みます。

    Sococoなら、テレワーク時のコミュニケーション課題を解決します


    気軽に連絡 気軽に相談

    「話しかけたいけど、今連絡して大丈夫かな」といったテレワークならではの不安も、
    Sococo なら相手の様子が一目で分かるから、「今ちょっと良い?」から始まる会話ができます。



    みんなの今の状況が分かります

    業務に応じた部屋を移動するだけで、相手のスケジュールを確認しなくても、状況がひと目で分かります。


    オフィスにいるときと同様に気軽に、きちんと話しかけられます

    同じ部屋にいれば仲間同士の相談や会話も自然と聞こえてきます。声が届く範囲が明確でしっかり情報共有ができます。



    デル テクノロジーズ(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:最新クライアント ソリューション(実機展示あり)
    出展製品・サービスの説明:

    多様な働き方を支える豊富なクライアントソリューション。3月に発表したAI搭載の最新PCも多数実機展示いたします。

    出展製品・サービス名:最新世代PCサーバー(実機展示あり)
    出展製品・サービスの説明:

    国内シェアNo.1の実績!多様なニーズに対応可能な最新のDell PowerEdgeサーバーの全貌をご紹介します。

    出展製品・サービス名:マルチクラウド(ITインフラをサブスクで調達/オンプレとクラウドの一貫性のある管理)
    出展製品・サービスの説明:

    クラウド導入は目的ではなくDXを実現するためにどう有効活用するかが重要です。ITインフラをサブスクリプションで調達する新しい形やオンプレ・クラウドを一貫した管理性で統合管理するソリューションなど多彩なソリューションをご紹介します。

    出展製品・サービス名:セキュリティ(サイバー復旧ソリューション)
    出展製品・サービスの説明:

    日々高まるサイバー脅威。従来の防御だけの仕組みでは100%脅威を排除することは困難であり、仮に被害が出たとしても迅速かつ確実にデータを復旧しサービスへの影響を最小限に抑えることが重要です。グローバルで豊富な実績を有するサイバーリカバリー(サイバー復旧)ソリューションをご紹介します。

    (株)Too
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:ProofCheckerPRO / 新旧PDF差分検査・校正ツール
    出展製品・サービスの説明:

    公文書・行政文書・契約書・公報・パンフレットなど修正前と修正後のPDF読み合わせや差分確認作業に対して簡単かつ正確、緻密な校正確認作業をDXツールで実現します。

    検査は単に絵柄を比較し、違いを表示するだけではありません。「どの文字がどう変わったか?」「オブジェクトがどちらに何ミリ移動したか?」「画像の中のどの部分が変わったか?」等、高度な組版レベルでの正確なデータ照合が可能です。

    https://www.too.com/product/proof-checker/

    出展製品・サービス名:CollatePro / 文章比較・読み合わせ校正ツール
    出展製品・サービスの説明:

    公文書・行政文書・契約書・公報・パンフレットなどの原稿⇄原稿、制作物⇄制作物同士の読み合わせははもちろんのこと、原稿⇄制作物といった、異なるファイル形式やレイアウトに対しても文字読み合わせや文字マーキングを行えます。

    https://www.too.com/product/software/collate-pro.html

    出展製品・サービス名:Ziflow / 回覧、レビュー、承認・オンライン校正ツール
    出展製品・サービスの説明:

    レビュー・承認に特化したオンライン校正ツール

    Ziflowとはあらゆる制作物のレビュー・承認フローを効率化する、オンライン校正ツールです。シンプルで誰でも使いやすいインターフェースながら、バージョン管理や差分チェック、共同作業など、校正業務に必要な機能が揃っています。詳細なワークフローやフォルダの設計が可能なため、現状の業務フローのオンライン化・自動化をスムーズに実現します。リモートワークが増えていく中、FAX・電話・メール・チャット・専門的なシステムと煩雑になりがちな回覧確認作業をスマートなワークフローを実現します。

    https://www.too.com/product/ziflow/

    (株)東海理化
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:Bqey
    出展製品・サービスの説明:

    社用車の利用/管理にあたってのあらゆる課題・問題を解決するDXソリューションです。

    従来、紙で管理していて煩雑になりがちな社用車の予約や、日常点検、運転日報を全てデジタルで完結して対応いただくことで、工数を削減いただけます。

    また、今年施行されたアルコールチェック&記録の保存についてもデジタル化対応しています。

    総務部の皆様の生産性を高めることはもちろんのこと、デジタルキーを活用することで、営業部の皆様(社用車を利用する方)にとっても、鍵の受け渡しが不要になり、社用車の利便性を大きく向上できます。

    特長:

    ①シンプルなUI、スマホ1つで社用車利用可能 

    ②スマホが鍵になる、デジタルキーで物理鍵不要

    ③紙の日報等はすべてクラウドで一元管理 

    ④アルコールチェックの業務負担軽減

    ⑤稼働集計の見える可により、社用車維持費の見直し

    ⑥初期費用0円、工事不要で導入もスムーズ

    ナレッジスイート(株)
    日本インフォメーション(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:ペーパーレス会議システム「スマートセッション」
    出展製品・サービスの説明:

    安心して長く利用できるペーパーレス会議システムです
    特長① 簡単
    ユーザーや管理者、部署や立場、ITのスキルに関わらずどんな人でもスムーズに操作できるよう、直感的な画面と機能で使いやすさにこだわっています。
    特長② 安心
    ISMSの拡張認証であるISO27017 ISMSクラウドセキュリティ認証を取得するなど、お客様に安心・安全にご利用していただくための対策をしています。
    特長③ 成長
    充実のサポートによりお客様の成長を支援し、さらなる活用方法を提案します。活用範囲が増えても同時接続ライセンスでの契約となるため利用人数は問いません。

    例えば、このようなシーンにご利用いただけます。
    ■ 会議
    ・経営会議、役員会議、理事会ミーティング
    ・遠隔会議、テレワーク
    ・株主総会など
    ■ 研修・教育
    ・社員研修、新人教育
    ・社内外の情報共有
    ・セミナー、講習会
    ■ 商談、面接、面談
    ・採用面接、人事面談
    ・オンライン商談

    出展製品・サービス名:フィールドレポート
    出展製品・サービスの説明:

    作業現場で紙に記録し、帰社してデータ整理や報告書作成・・・
    そんな煩わしい作業から解放してくれます!

    ■ テンプレートを簡単準備!
    テンプレートとレポートという形で書類を管理することにより、繰り返し行われる書類作成の工数を削減します。

    ■ 報告書にかかる手間を削減!
    統一化された入力が簡単に行え、業務効率化や報告品質の向上が可能です。現場で入力したデータはそのまま報告書として利用できます。

    ■ 様々な設定項目に対応!
    動画・画像添付を始め、音声入力やPDFの表示も可能。
    あらゆる項目を網羅しておくことで、様々なシーンでご利用いただけます。

    例えば、このような課題を解決できます。

    ・1人で、何十店舗も監査で回らなければいけない
    ・1人1人の報告内容を統一したい
    ・タブレットを有効活用して、営業の負担を下げたい

    日本テレマティーク(株)
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:アルコールチェッククラウド管理サービス「アル検くん」
    出展製品・サービスの説明:

    2022年4月の道交法施行規則の改正により安全運転管理者の業務が増え、従来の運転日誌や日常点検に加えて飲酒チェックの記録も残さなければなりません。

    「アル検くん」は飲酒チェックの結果を記録する作業を自動化して安全運転管理者の負担を軽減します。

    「アル検くん」はクラウドサービス「アル検くんクラウド」と専用スマホアプリ「アル検くんアプリ」から構成され、運転者は「アル検くんアプリ」を使って飲酒チェックの結果を「アル検くんクラウド」に自動記録し、管理者は「アル検くんクラウド」を使って、いつでも・どこでもチェック結果の確認、必要事項の記入や承認が行えます。

    出展製品・サービス名:SDGsに寄与するペーパーレスシステム「ALTERICNOTE」
    出展製品・サービスの説明:

    日本では、高齢化と少子化が進む中で、労働力不足を解消し、経済成長を維持するためにデジタルを活用した生産性向上と共に、SDGsに沿った取組で環境保護などを重視した持続可能な社会を目指すことが求められています。こうした社会的な課題に対して、「ALTERIC NOTE」はデジタル化への取組や、紙の削減を通じ、社会貢献に寄与するソリューションです。

    「ALTERIC NOTE」(オルタリックノート)は、A4サイズがほぼそのまま読める13.3型の大画面を搭載。大画面でありながら、薄型軽量ボディのため、手軽に教材、論文、資料、マニュアルなどの資料を持ち運ぶことが出来ます。また付属のペンで、紙のようななめらかな書き心地を実現。紙の感覚を保ちながらデジタルの利便性を享受することができます。


    (株)ニーズウェル
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:電子帳簿保存法対応ソリューション(CONTRACTHUB・DenHo)
    出展製品・サービスの説明:

    2023年12月末までの対応が必須の電子帳簿保存法!

    ■電子契約サービス:CONTRACTHUB

    見積から契約、請求までの取引全体を電子化

    ERPや基幹システムなどとシステム連携が可能なため、幅広い業界の企業で利用されています。

    ■文書管理システム:DenHo

    AI-OCR技術を活用して契約書類の入力作業をなくす!

    電子帳簿保存の要件である日付、金額、取引先名での検索用データを自動でAIが作成し、紙帳票の分類・データ化・保管・全文検索を可能にします。

    出展製品・サービス名:インボイス制度対応
    出展製品・サービスの説明:

    複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式で、令和5年10月1日からインボイス制度が施行されます。

    インボイス制度では、買い手が仕入税額の控除を受ける要件として、売り手(適格請求書発行事業者)が発行したインボイス(適格請求書)の保存が義務付けられます。インボイスにはこれまでの請求書の記載内容に加えて、新たに適格請求書発行事業者の登録番号、税率ごとの対価の額と適用税率、消費税額等の記載が必要となります。


    ニーズウェルは、請求書から適格事業者番号の抽出や税額合計金額入力などの独自機能を追加したインボイス制度対応サービス(インプリメント、連携アプリ、マニュアル作成)を提供しています。

    出展製品・サービス名:ローコード開発・ノーコード開発
    出展製品・サービスの説明:

    ローコード・ノーコード開発を活用して、システムの開発期間と開発コストを削減!

    ■ローコード開発ツール:WebPerfoemer

    Webシステムを素早く開発できるローコード開発プラットフォーム。

    直感的な開発、素早いリリース、自動生成による品質の均一化などにより開発期間が短縮でき、システムを利用するビジネス部門と開発部門との共創型開発を実現し、ビジネス環境の変化にも柔軟に対応したシステム構築が可能。

    ※オンプレミスとクラウド、双方の提供が可能!

    出展製品・サービス名:AI活用サービス
    出展製品・サービスの説明:

    更なるDXの取組みとしてAIによる業務効率化、蓄積されたデータの活用に取り組む企業が増加。

    ■Prophetterシリーズ

    業種・業務を問わずお客様がこれまで蓄積されたデータをもとに、PoC(実証実験)を行いながらAIモデルを構築するサービス。

    AIモデルのシステムをお客様と当社が共同で開発します。

    お客様のPoC結果に基づいたAIモデルにより、「AIを用いて業務効率化したい」「データを活用したい」といったご要望を実現いたします。

    (株)ネクスウェイ
    出展製品・サービス情報
    出展製品・サービス名:SMS配信サービス「SMSLINK」
    出展製品・サービスの説明:

    「伝えたい情報をより確実に」 電話、メールに代わる連絡手段


    ▼サービス概要

    「宛先のアップロード」「メッセージの作成」「送信日時の設定」の3ステップでSMSを簡単に配信。本人確認だけでなく、リマインド、督促連絡、問い合わせ回答などBtoCにおける顧客との様々なコミュニケーションの場面で活躍します。


    ▼仕様/価格

    ◯業界最安値水準の1通/8円~(到達課金)

    ◯初期費用・月額料金は0円※1通あたりの単価は、月間の到達通数によって異なります。

    ◯有料オプション複数あり

      ◯単方向SMS以外にも、双方向(送受信)、Salesforceとのノーコード連携、認証機能、自動音声通知など各種有料オプションも充実


        ▼導入実績

        グローバル企業からスタートアップまで、規模・業種を問わずサービスリリースから4年で1,700社を超える企業で導入されています

        <導入企業一例>

        埼玉県、株式会社アダストリア、株式会社FXプライムbyGMO、GMOコイン株式会社、株式会社ヴィエリス、北海道電力株式会社、株式会社ULTRA、渡辺パイプ株式会社、株式会社Ai.Connect、ビレッジハウス・マネジメント株式会社

        (株)パシフィックメディカル
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」
        出展製品・サービスの説明:

        MINET(ミネット)は医療施設・介護事業所間のコミュニケーションを円滑にするシステムです。

        医療施設の診療情報や、介護施設が提供する患者情報を、適切なセキュリティ設計のもと、場所・時間を問わず速やかに共有して一覧化することができます。

        <MINET導入のメリット

        ■患者の他の医療機関や介護施設での直近の状況を把握しながら診療ができるため、医療の質が向上する。

        災害時や緊急時においても、過去の治療や投薬歴を確認できるため、速やかに適切な医療を提供できる。

        セキュリティを担保したうえで電子カルテや薬局レセコン、介護システム等から自動的に情報が収集できるため、効率化につながり医療情報連携のための各種現場作業負担を軽減できる


        地方自治体における医療・介護・薬局間の他職種連携の課題解決により、地域包括ケアの推進を支援します。

        パーソルイノベーション(株)
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:Sync Up
        出展製品・サービスの説明:

        ■Sync Upとは?

        本部・店舗・スタッフ、すべての生産性UPを実現するシフト管理システムです。

        ▼本部:組織管理と全店指標の一元管理を実現!

        ・全店の重要指標を並べて一元管理

        ・柔軟な組織管理と権限の管理

        ・本部主導での店舗間の人員配置

        ▼店舗:希望・労務・予算に沿って簡単シフト作成!

        ・シンプル&簡単な覚えやすい操作性

        ・労務アラートや人件費は自動で計算

        ・多店舗ヘルプ管理で人材の自動マッチングを実現

        ▼スタッフ:いつでもどこでもアプリでシフト確認&追加!

        ・お店にいかずアプリでシフト提出・確認

        ・他店舗のヘルプにも自由に応募

        ・お店からのお知らせをアプリで確認

        ■すべてのメンバーの「使いやすい」を実現する機能ラインアップ

        ▼希望シフトは自動で収集

        複数の従業員から集めた希望シフトは自動で反映。シフトの転記は一切不要で、シフトの調整工数を85%削減します!また、週に1回、半月に1回、月に1回など様々なシフト作成の頻度に対応し、自動で希望シフトの提出を促せます!

        ▼複数店舗のヘルプを管理

        人手が足りないヘルプ募集を他店舗へ即共有。人手の過剰・不足を調整することで、人手不足を解消します。

        ▼「働きすぎ」防止の労務アラート機能

        労働基準法、入国管理法、就業規則、など、シフトを作成する上で守るべき制約をシフトを作りながらアラートでお知らせ。従業員の「働きすぎ」「働かせすぎ」を防止します。

        ▼専用アプリでスムーズな情報連携を実現

        いつでもどこでもシフトを確認可能。提出期限のリマインド機能や、店舗からのお知らせ配信機能も搭載し、スムーズな情報連携を実現。

        ▼勤怠システムとの連携機能

        KING OF TIMEなど、各種勤怠管理システムとの連携もサポート。シフトと勤怠データの予実管理を可能にします。

        ▼全店舗のシフト計画・過不足管理

        モデルシフトに対しての過不足を全店舗・リアルタイムで管理を可能に。お店の状況を簡単に把握。

        ■導入の流れ

        最短“即日”!店舗数に関わらず数日で導入が可能!

        面倒な設定は不要で“最短即日”から無料トライアルを開始できます。

        本格導入の際も、店舗数に関わらず数日程度で導入が可能です。

        ■料金体系

        どんな業態・規模にもフィットする柔軟な料金体系をご用意しております。

        御社のご状況をお聞きした上で、最適なプランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にお尋ねください。


        Humap
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:在席管理・フリーアドレス管理ツール「せきなび」
        出展製品・サービスの説明:

        誰が、どこで、何をしているか、ひと目でわかる在席管理&フリーアドレス管理ツールです。

        パッと一目で相手の状況が分かり、連絡が取りやすいだけでなく、顔写真付きのプロフィール機能でコミュニケーションを活性化し心理的安全性が高い環境を作ります。

        1か月無料トライアルも実施中!

        ・無料トライアルから実際の会社のレイアウトに合わせたオーダーメイドの座席表をご提供!

         本番環境と同様のサービスをお試しいただけます。

        ・テレワーク・座席管理・フリーアドレス・仮想オフィス等会社の体制に縛られず、様々なシチュエーションでの利用が可能!

        ・カレンダー連携(Googleカレンダー,Microsoft365予定表)により、ステータスの自動反映機能付き。変更忘れ防止にお役立!

        是非一度、せきなびの使いやすさ・わかりやすさをご実感ください。


        出展製品・サービス名:コンプライアンス&パワハラ防止対策パッケージ「Check」
        出展製品・サービスの説明:

        「従業員の方に当事者意識を持ってもらえる」そんなコンプライアンス・ハラスメント対策をしませんか。

        すでに聞きなれた方も多くなっている「パワハラ」という言葉。

        慣れから下記のようなお悩みをお抱えの方も少なくないのではないでしょうか。

        ・研修がマンネリ化してしまっている

        ・動画セミナーが流し聞きになってしまい、印象に残らない

        ・従業員のかたに他人事としてとらえられてしまう

        慣れや上記のような課題を解決できるハラスメント対策パッケージCHeck


        「なにから始めていいかわからない」という方も、パッケージ設問などご用意しておりますので安心して対策いただけます。

        厚労省が勧める「パワハラ対策7つのメニュー」に完全対応しております。

        まずはお気軽にご相談ください。


        出展製品・サービス名:施策提言付!調査の後まで考えたES調査「ASQ」
        出展製品・サービスの説明:

        問題点を明確化&施策提言まで含んだ従業員満足度調査です。

        こんなお悩みを抱えていませんか...?

        ・調査をしたはいいが実施して終わり”になってしまう

        ・出てきた結果をみても自社が良い状態か悪い状態なのかわからない

        ・何から取り組んでいくべきかわからない

        これらのお悩みまるっと解決できるパッケージとなっています。

        ASQでは...

        結果を元に何から着手すべきなのか施策提言までついてくるので、行動に起こしやすい

        1万人のベンチマークデータの結果と自社を比較とすることで、自社の状態がより明確になる

        組織・リーダー・社員のタイプ別診断もあるので、会社全体・部署・人ごとの対策が可能になる!


        (株)フォーバル
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:DXの地産地消を実現する新たなビジネスモデル「F-Japan構想」
        出展製品・サービスの説明:

        ◆F-Japan構想◆

        弊社が提唱する『F-Japan構想』は、日本の目指す地方創生を実現させるため、
        政府が掲げる骨太方針を支える4つの原動力「Four driving forces」から由来しており、
        当社理念である社会貢献企業になる思いを込めた造語です。

        2021年に閣議決定された国の4つの骨太方針では、

        • グリーン化
        • デジタル化
        • 地方創生
        • 少子化対策

        となっており、
        こちらをベースに2022年の骨太方針は「人への投資」が追加された形となっております。

        弊社の取組みとしては、この国が掲げる日本の未来を拓く4つの原動力  
        「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」を実現するために
        「F-Japan構想」
        掲げ、中小企業のグリーン及びデジタルトランスフォーメーション
        (以下「GX・DX」)化および、地方創生を実現するために、産官学の連携による仕組みづくりに取り組んでいます。

        以下、F-Japan構想における取組をご紹介します。


        ◆GDXアドバイザー産業「産・官・学の連携による新たな産業」◆

        産官学の連携にてGDXアドバイザー(※)を育成することで組成される産業

        GDXアドバイザー産業という新しい産業形態が形成されることで、
        地方で若者が活躍したり、UIJターンをして働くための活躍の場 が生み出されます。

        つまり、GDXアドバイザー産業が創出され、GDXアドバイザーが地域をDX化することで、その地域の産業(主に中小企業)が効率化・活性化されるようになります。
        上記が達成された状態が、
        F-Japan構想の実現であり、地方創生の一助になればと考えます。

        (※)地方創生を目的とし、伴走型支援ができるDX・GX人材を、弊社では「GDXアドバイザー」と名付けています。


        ◆地方自治体との連携◆

        <行政>

         ・交付金や補助金による、中小企業のGX・DX化推進の支援

        <地方自治体>

         ・GX・DXに対する予算化。メッセージの発信

         ・遊休公共施設をGDX施設にすることによる有効活用

         ・GX・DX促進による、他の自治体との差別化

        ★事例★

        ①地方創生人材支援制度による、長崎県西海市・鹿児島県さつま町への人材派遣

        ②佐賀県『DXアクセラレータ事業』

        ③北海道札幌市『中小企業DX ハンズオン 相談 支援』

        ④岩手県盛岡市『盛岡市中小企業デジタル化促進モデル事業』 

        ⑤山口県『DX専門家派遣事業』

        ⑥佐賀県唐津市『唐津市DXイノベーションセンター運営業務』 等他多数...


        ◆教育機関との連携

        <大学・専門学校>

         ・GX・DX講座開設による人材の育成

         ・昔の経営とこれからの経営へのトランスフォーメーション教育  

         ・社会人になる前の早い段階での学びを推進

         ・学校施設や学校経営についてのGDX化の促進

         ・地元企業への就職を促進

        ★事例★

        ①情報経営イノベーション専門職大学(iU大学)と包括連携協定を締結

        札幌大谷大学社会学部地域社会学科と産学包括連携協定を締結

        ③皇學館大学現代日本社会学部と産学包括連携協定を締結

        ブレインズテクノロジー(株)
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:企業・役所内検索システム「Neuron Enterprise Search」
        出展製品・サービスの説明:

        デジタル化やリモートワークが進む中、Office文書やPDFが増え欲しい情報にたどり着くのに時間がかかっていたり、組織や保存場所を横断したナレッジ共有に課題は抱えていませんか?企業・役所内検索「Neuron Enterprise Search(Neuron ES)」はそんなお悩みを一発で解決します。

        --------------------------------------------------------

         Neuron ESで出来ること

        ----------------------------------------------------------------

        ・企業・役所内に散らばった資料を横断的に一括検索

        オンプレのファイルサーバ、社内ポータルサイト、DB、NotesDB、文書管理も、クラウドのBox、SharePoint Online、Dropbox、Google Driveも一括で横断検索が可能。検索する前に資料がどこに保存されているかを考える必要はありません。

        >> 対応レポジトリ・検索対象ドキュメント

        大規模・大容量でも高速な検索結果を実現

        Neuron ESは大規模・大容量のデータでも高速な検索結果を実現。文書数3億件、300TBを超える文書群からでも、それぞれの認証システムと連携し、セキュリティを担保しながら検索可能。さらに、インテリジェント検索機能で直感的に欲しい情報を絞り込むこともできます。

        >> Neuron ESの動作環境

        サムネイル・プレビュー機能で素早く目的の文書へ

        Office文書・PDF文書からサムネイルを生成したり、プレビューを表示することができます。文書を開くことなくコンテンツの中身を確認できるため、本当に探し求めている情報により少ない時間でアクセス可能です。

        >> Neuron ESの機能一覧

        ・業務改善に役立てる管理者向けの分析レポートも充実

        利用者がどんなキーワードで検索したか、どんな文書をクリックしたかといったログ情報を収集、可視化します。検索ログ情報を活用することにより、利用者の検索/行動履歴の分析や、情報を保管するレポジトリの見直し等、組織単位の業務改善に寄与するアクションが可能になります。


        ----------------------------------------------------------------

         Neuron ESで解決できること

        ----------------------------------------------------------------

        ・情報収集に割く時間の削減により、従業員・職員の生産性UP!

        リモートワークによって、気軽に質問できる機会が減っています。あの資料どこにあったかな?そもそもなんてキーワードで調べたら良いのか分からない!こうした業務中のストレスを軽減し自律的に働ける環境を整備できます。

        ・Know Who検索でコミュニケーションが活性化

        Neuron ESの検索結果には、文書ファイルの所有者が表示され、それを見れば誰が何に詳しいのかが一目で直感的に分かるため、検索を通して従業員・職員のコミュニケーションを活性化させることができます。

        部署を横断したDX推進・ナレッジ共有にも貢献

        検索時のキーワード補完や類似文書のサジェスト機能により、思わぬ情報の発見にも貢献します。さらに他部署・他チームにも共有範囲を広げることで横断的な取り組みに発展するケースも。

        (株)Helpfeel
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:Helpfeel
        出展製品・サービスの説明:

        「Helpfeel」は、世界初の独自アルゴリズム「意図予測検索」を搭載した、検索ヒット率98%を誇る検索型FAQシステムです。

        「意図予測検索」とは、FAQに入力された言葉から検索者が何を知りたいかの「意図」を予測し、その意図に合致する回答をすばやく検索するシステムです。検索ワードが曖昧だったり感覚的だったり、あるいはスペルミスや漢字/かなの表記揺れがあったりしても、お客様の疑問の解決につながる最適なFAQページをすばやく探し出すことができます。また、検索キーワードを入力している途中にも質問を予測して回答の候補を表示します。さらに、サーバー側ではなく端末内で検索することにより、これまでの平均的なFAQシステムに比べて約1,000倍の速さとなる0.001秒の高速応答も実現しました。これらの特徴により、「Helpfeel」はカスタマーサポート担当者やコールセンターの負担軽減と、カスタマーエクスペリエンスの向上に貢献いたします。

        なお、チャットボットとは異なり、AIに学習させるためのデータの準備や導入後のチューニング工数も不要です。導入企業様は検索に対する「回答記事」を準備するだけで、高性能なFAQサイトの導入を短期間で実現できます。

        (株)マツリカ
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:Senses(センシーズ)
        出展製品・サービスの説明:

        Sensesは現場ファーストでビジネスの成長を支援するユーザーに選ばれるSFA/CRMです。
        蓄積された情報からAIが営業の成功・失敗事例を解析して、いつ・誰に・何を・どのように行うかを直接的に支援します。

        データ入力負荷の低さや、フェーズ別に個人の強み・弱み分析ができる特徴を用いて、
        情報蓄積の文化醸成やデータを活用した人材育成など、営業チーム変革へのアプローチを可能にします。

        ▶︎Sensesサイト:https://product-senses.mazrica.com/

        (株)マルジュ
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:Web面接システム「SOKUMEN」
        出展製品・サービスの説明:

        【SOKUMEN(ソクメン)とは】

        • アプリ不要
        • ログイン、登録が不要
        • データ通信量業界最小レベル
        • 面接URLをSMSに送信

        スマホやPCがあれば利用できるWEB面接システムです。

        応募者との日程調整も自動で可能。SOKUMENから自動でリマインダーをメールやSMSで送信するので、面接忘れも防止できます。


        【価格】

        • 初期費用 0円
        • 月額 : 19,800円 (税込 : 21,780円)から

        グループ面接や録画機能、画面共有、背景フィルターなど、安価ながら面接に必要な機能はすべて揃っています。


        【お問い合わせ先】

        https://www.maru.jp/sokumen-g/

        株式会社マルジュ SOKUMEN担当まで

        sokumen@maru.jp

        出展製品・サービス名:動画選考システム「ITSUMEN」
        出展製品・サービスの説明:

        【ITSUMEN(イツメン)とは】

        • 夜間や休日の応募者に素早くリーチし囲い込む
        • 面接日程が合わない応募者を囲い込む
        • 24時間オンライン派遣登録(録画映像で顔も見える)
        • 採用・稼働単価3万円以下を実現

        面接官不要で、応募者の面接を自動化する録画選考ツールです。


        【価格】

        • 初期費用 0円
        • 月額プラン : 29,800円/月 (税込 : 32,780円)から
        • 使いたいだけ利用可能なチケットプラン

        利用量やシーンに合わせて、豊富なプランをご用意しています。


        【お問い合わせ先】

        https://www.maru.jp/itsumen-h/

        株式会社マルジュ ITSUMEN担当まで

        itsumen@maru.jp

        出展製品・サービス名:電子契約サービス「FAST SIGN」
        出展製品・サービスの説明:

        【FAST SIGN(ファストサイン)とは】

        • 固定料金で利用可能
        • 無料でも利用可能
        • 担当者アカウント発行は無制限
        • 契約書の通数カウントは契約締結後

        よりお得に電子契約を使える電子契約サービスです。

        月額固定料金(10,000円〜)で利用でき雇用契約書の電子化に便利な機能を盛り込んでいるので、派遣業界や飲食チェーンのパート・アルバイトスタッフの大量雇用契約締結などで多くご利用頂いています。
        契約書の通数カウントは契約締結後の為、無駄な料金はかかりません。


        【価格】

        • 初期費用 0円
        • 無料プラン : 0円 ※10通/月送信まで
        • ライトプラン : 10,000円 (税込 : 11,000円) / 月 ※100通締結/月まで
        • ベーシックプラン : 20,000円 (税込 : 22,000円) / 月 ※500通締結/月まで


        【お問い合わせ先】

        https://www.maru.jp/fastsign/

        株式会社マルジュ FAST SIGN担当まで

        fastsign@maru.jp

        出展製品・サービス名:求人フィード作成ツール「HR MAPPER」
        出展製品・サービスの説明:

        【HR MAPPER(エイチアールマッパー)とは】
        自社で持っている求人のCSVデータをアップロードするだけで、各求人アグリゲーションサイトの
        フォーマットに自動変換し、最適化を行い求人一括掲載・自動更新を行えるサービス(DFOツール)です。

        【価格】
        ライトプラン:初期費用 キャンペーン中につき0円 月額 : 29,800円 (税込 : 32,780円)

        媒体数:2 サイト数:1 求人案件数:5,000件


        ベーシックプラン:初期費用 キャンペーン中につき0円 月額 : 39,800円 (税込 : 43,780円)
        媒体数:3 サイト数:2 求人案件数:10,000件

        HR MAPPERはツール型でのご提供のため、ご利用の際も求人検索エンジンの広告運用費用は不要です。
        初期費用は必要になりますが、初期設定や媒体側への申請もマルジュで代行致します。

        【お問い合わせ先】

        https://www.maru.jp/hr-mapper/

        株式会社マルジュ HR MAPPER担当まで

        hr-mapper@maru.jp


        MIKATA(株)
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:オフィスのミカタWEB
        出展製品・サービスの説明:

        完全無料で使える総務・人事・経理・管理部/バックオフィス業界専門メディア「オフィスのミカタ」です。

        業界の最新ニュースを毎日無料で配信しています。

        (株)ユニオンシンク
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:業務デザイナー
        出展製品・サービスの説明:

        業務デザイナーは、簡易申請から複雑な申請まで、自社で簡単にワークフローを構築・編集することができるワークフローシステムです。

        外出先からでも情報にアクセスすることができるため、申請・承認業務の効率化を図ることができるとともにリアルタイムで情報を一元管理することができます。

        また、データ分析による二次活用や既存システムとの連携など、柔軟な運用が可能となります。

        (株)ライトストーン
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:AI解析プラットフォーム「Multi-Sigma」
        出展製品・サービスの説明:

        予測のAIだけではありません。最適化のAIで複数の目的変数への最適化が可能です。

        【対象分野】マーケティング、仕入管理、売上予測等、定量的データであればあらゆる問題に適用。

        業務の属人化からの脱却にお役立てください

        【特徴】

        1.ニューラルネットワークによる予測

         難解なハイパーパラメータの設定をお客様が行う必要はありません。

         自動調整技術(特許出願中)により高精度な予測が可能です。

        2.感度分析を用いた要因分析

         AIはブラックボックスと言われますが、

         Multi-Sigmaなら寄与度を数値で把握し評価できます。

        3.多目的遺伝アルゴリズムによる最適化 

         複数の目的変数において最適化が可能です。

        出展製品・サービス名:統計データ解析・システム開発・データ処理
        出展製品・サービスの説明:

        データ活用  データクレンジング承ります

        webアクセスデータと、営業活動のデータを紐づけた、売上予測、販促活動の効率化は行っていますか?

        弊社は、webアクセスデータと、営業活動のデータ等、それぞれデータ形式、保存場所が異なるデータを用いたの統計解析システム開発を承ります。

        データ解析の70%はデータ整理業務と言われておりますが、

        弊社は、バラバラなデータを、利用可能なデータに整理する作業から承ります。


        (株)ラクス
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:交通費・経費精算システム「楽楽精算」
        出展製品・サービスの説明:

        「楽楽精算」は、交通費、出張旅費、交際費精算など経費に関わる全ての処理をまとめて効率化できるクラウド型の経費精算システムです。

        出展製品・サービス名:電子請求書発行システム「楽楽明細」
        出展製品・サービスの説明:

        電子請求書発行システム「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムです。帳票データをCSVまたはPDF形式で「楽楽明細」にアップロードするだけで発行ができるため、帳票発行で手間のかかる「印刷・封入・発送」作業がゼロになります。発行方法は、「WEBからのダウンロード」以外にも「メール添付」「郵送」「FAX」を選択することができ、取引先の状況に応じた柔軟な対応が可能です。

        出展製品・サービス名:クラウド型販売管理システム「楽楽販売」
        出展製品・サービスの説明:

        楽楽販売(旧:働くDB)は、株式会社ラクスの提供する、受発注や請求、売上集計/ 分析などの販売管理業務をはじめ、進捗工程や、社内稟議の管理まで、業務全体の流れであるワークフローをお客様の業務に合わせて構築し、業務の可視化・標準化・効率化を行うことができるシステムです。

        ResorTech EXPO 2023 in Okinawa
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:ResorTech EXPO 2023 in Okinawa
        出展製品・サービスの説明:

        毎年沖縄で開催しております。ResorTech EXPO in Okinawaは「リゾート」×「テクノロジー」をコンセプトに、沖縄発のイノベーション・新ビジネスの創出を促進し、国内外のIT事業者様と、観光をはじめとした幅広い事業者様に、沖縄へ参集いただくことで、ResorTech Okinawaというブランドを世界に発信する国際IT見本市です。今年は11月9日(木)、10(金)の二日間、沖縄市の沖縄アリーナで開催いたします。

        (株)レコモット
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス
        出展製品・サービスの説明:

        LGWAN接続系の端末から、クラウドサービスを安全にご利用いただけます。
        低予算で手軽にテレワークの導入ができます。職員全員で導入ではなくても、部門でテスト的に実証実験を行い改善すべきワークフローや労務管理を並行して検証し、全職員への展開が図れます。業務状況に合わせて利用者を増やしていけます。(和歌山県庁モデル)

        moconaviをHubにして職員の働き方改革へ繋げる事が出来ます。クラウドサービスを活用して業務の迅速化、業務の効率化を進めることができます。

        <特徴・強み>
        ・端末にデータを残さない
        庁内システムへのアクセスは、moconaviを介した暗号化通信で行われるので安心です。万が一の紛失・盗難があっても端末にデータは残っていないので情報漏洩の心配はありません。また、管理者が利用停止をすれば接続も全て遮断されます。
        ・プライベート端末(BYOD)での利用が可能
        moconaviは、お持ちの端末(スマートフォン・PC・タブレット)にアプリをインストールするだけで利用が可能です。社給端末とプライベート端末の2台持ちを解消します。

        <導入実績>
        和歌山県庁
        利用シーン:出張や庁外活動時
        連携サービス:庁舎内ポータルサイト
        利用状況:メールの送受信、庁内システムのポータルから社用車や会議室の予約、課のスケジュールの確認などいつでもどこでも利用できるようなり効率化が進みました。使用するモバイル端末はBYODですが、セキュリティ面でも端末にデータが残らないので安心して使えます。今回の、新型コロナウイルス感染症にも多くの職員から利用の申込があり業務を止めずに対応できました。

        出展製品・サービス名:moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス
        出展製品・サービスの説明:

        庁外からアクセスする端末にデータを残さないで、庁内PCをリモートで利用できます。
        自宅でお持ちの私用端末(スマホ・タブレット・PC)を使って庁内PCへリモートアクセスができます。出張や庁外作業時に業務を止めることなく続けることができます。インターネットとの通信ができないLGWAN接続系PCにもアクセスが可能です。
        VPNが無くてもセキュリティを担保できるため、通信速度を落とさず、導入・運用を低コストで手軽にテレワークの導入ができます。

        <特徴・強み>
        ・端末にデータを残さない
        接続元の端末にデータを残さないため、プライベート端末の業務利用(BYOD)が可能です。
        ・快適な通信環境
        moconaviRDSは画面転送が毎秒30フレーム。一般的な無料のリモートアクセスツールと比べると約2倍程度の転送速度で、サクサクと快適な操作感です。

        出展製品・サービス名:moconavi LGWAN クラウドコミュニケーションサービス
        出展製品・サービスの説明:

        moconaviのLGWANクラウドコミュニケーションサービスは、ネットワーク環境を横断したコミュニケーション基盤を提供します。
        LGWAN接続系、インターネット接続系、外部ネットワークなどの様々なネットワーク間のシームレスなコミュニケーションが実現でき、情報共有の効率化や意思決定のスピード向上につながります。

        <特徴・強み>
        ・端末にデータを残さない
        庁内システムへのアクセスは、moconaviを介した暗号化通信で行われるので安心です。万が一の紛失・盗難があっても端末にデータは残っていないので情報漏洩の心配はありません。また、管理者が利用停止をすれば接続も全て遮断されます。
        ・プライベート端末(BYOD)での利用が可能
        moconaviは、お持ちの端末(スマートフォン・PC・タブレット)にアプリをインストールするだけで利用が可能です。社給端末とプライベート端末の2台持ちを解消します。

        (株)労働新聞社
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:経営・人事・労務に関する専門情報紙『週刊労働新聞』
        出展製品・サービスの説明:

        労働行政、経営者団体、労働組合等の最新動向を迅速に報道。個別企業の賃金事例、労務諸制度の紹介や、読者から直接寄せられる法律相談のページも設定。ニーズに応える専門性と読みやすさを追求し、企業の経営者・人事総務担当者・労働組合・社会保険労務士の方々を支援します。

        出展製品・サービス名:購読者様向けWEBサイト『労働新聞電子版』
        出展製品・サービスの説明:

        豊富な過去記事をデータベース化、手軽にアクセス可能。弁護士や社労士が登壇するセミナーの録画動画を続々配信。「紙面を読む」だけでなく、ダウンロードサービスなどデジタル時代の「使える新聞」として、人事労務を多岐にサポート。

        (株)ログラス
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:経理管理クラウド「Loglass」
        出展製品・サービスの説明:

        Loglassは経営データを正確かつ迅速に可視化/分析することで、柔軟/高精度な事業推進を実現する経営管理クラウドです。
        予算策定〜見込更新まで管理会計フローを効率的に仕組み化します。


        経営管理でこんな課題はありませんか?

        ①表計算ソフトのデータ収集・統合が煩雑で経営分析の時間がとれない

        ②経営会議でスムーズな議論・意思決定するための正しいデータを素早く取り出せない

        組織再編が生じるなかで、過去のデータを正しく保管できていない


        【Loglassが選ばれる3つのポイント】

        ▶Point.1
        手元にデータが瞬時に集まりすぐに分析作業に入ることができる
        表計算ソフトで管理する予算・見込データや、会計ソフトから取り込む実績データは、ワンクリックで統合・反映。煩雑な集計作業を効率化し、経営の機動力を高めます。

        ▶Point.2
        数字を自由に操り経営の次の一手を探ることができる
        意思決定に必要な情報を全て一元管理、経営会議で得られる情報量を増加させつつ、アクセス性を高めることで、「経営会議で質の高い議論ができること」を目指しています。

        ▶Point.3
        マスタ管理で移りゆく経営状態を簡単に反映
        簡単な操作で組織・科目階層の変更を管理。突然発生する組織再編や、管理会計ルールの変更にも柔軟に対応することができ、誰でも簡単に管理会計を実現できます。


        【ソリューション】

        アナログ運用の多い、経営管理領域のデータを一元化。予算策定、予実管理、見込更新、管理会計のフローを効率的に仕組み化し柔軟に”次の一手”を打ち出せる機動力を届けます。

        ▼予算策定
        表計算ソフトと連携し、革新的で、スムーズな計画策定を。
        成長を続ける企業では、現場から膨大なデータを収集し、経営の羅針盤となる予算をつくっています。Loglassは表計算ソフトと連携し、多拠点・多部門・多段階に対応した予算策定の機能を提供し、精度の高い計画づくりを実現します。

        ▼見込み更新
        信頼できるデータを、現場から、すばやく収集。
        現場から集めた見込みデータを、安全かつ高頻度に、自動統合。
        現場に馴染む提出・承認フローを確立することで、経営の機動力を高めます。

        ▼予実管理
        予算・実績・見込を、自由に取り出し、ワンクリックで比較。
        Loglassは予実対比も実績・見込みの切り替えも管理画面上ですべて完結。「部門比較」「昨年対比」などの条件も自由に設定でき、分析に必要なデータを瞬時にお届けします。

        ▼管理会計
        欲しいデータを、いつでも手元に。
        PL・組織図を自由に切り替え、多角的な管理会計の分析基盤を構築。複雑な配賦ルールにも対応し、正確な利益数値の算出をサポートします。

        ▼組織再編
        日々の組織変化に強い、経営管理基盤を。
        企業の組織体制は変わり続けるため、表計算ソフトのメンテナンスコストは日ごとに増えていきます。Loglassは柔軟な経営管理に特化した組織図を提供し、子会社・グループ会社を含む、組織変化に耐えうる経営基盤の構築を支援します。

        ▼経営分析
        経営判断をデータで磨き、より良い「次の一手」を。
        部門別・期間別だけでなく、見たい切り口・複数次元でデータを取り出し、収益性や費用対効果を可視化します。また、財務データだけでなく、KPIの管理・可視化に柔軟に対応し、経営会議で得られる情報量を向上させ、経営会議の質を上げることに特化しました。

        (株)ロゼッタ
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:T-4OO
        出展製品・サービスの説明:

        AI自動翻訳『T-4OO』は、機械・医薬・特許・法務などの幅広い分野の専門文書を最大精度95%(プロ翻訳者レベル)で翻訳するAI自動翻訳です。

        世界100言語以上に対応し、Officeファイル・PDFもレイアウトそのまま翻訳可能。セキュリティに厳しい企業・部門でも導入多数いただき、業務効率化に貢献しています。

        出展製品・サービス名:オンヤク
        出展製品・サービスの説明:

        「オンヤク」は、音声をリアルタイムに翻訳・テキスト表示する翻訳&議事録AIツールです。各種Web会議システムもオフラインのミーティングでも、インターネット環境があればシチュエーションを問わずに使用でき、ビジネスシーンを広くカバーする約110もの言語に対応しています。音声を高精度に認識・翻訳しながら原文と翻訳結果のリアルタイム表示が可能で、多言語の会議やリモートワークの他、視覚障害をお持ちの方の支援にもご活用いただけます。

        (株)ワコム
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:ワコムの手書きソリューションとは
        出展製品・サービスの説明:

        ワコムの行政および官公庁様向けソリューションでは、多数の導入実績をもつハードウェアにより何十万もの

        帳票やサインのデジタル化を図り業務を効率化し、行政サービスの品質向上に貢献します。

        また、ワコムの液晶ペンタブレットを使用すれば、電子機器に不慣れな方でも、紙とペンを使うように

        帳票への記入やサインを行えます。

        出展製品・サービス名:液晶ペンタブレット活用事例:窓口の電子化
        出展製品・サービスの説明:

        窓口業務の電子化:総合窓口・スマート窓口端末として

        記入用紙の代わりに液晶ペンタブレットを窓口に設置し、住民が記入した情報を最初から

        デジタルデータとして保存できます。職員による入力作業の軽減、検索性の向上や複数部署内への

        情報共有、書類の保管スペースの削減というメリットが期待できます。


        事例:伊丹市 総合政策部 デジタル戦略室

        伊丹市の目指すスマート市役所は

        「行かなくていい」「待たなくていい」「書かなくていい」の3つを

        コンセプトとしています。

        オンラインで完結できる申請は手持ちの端末等でいつでも・

        どこでも対応できるようにしながらも、来庁が必要な手続きや

        スマートフォンやパソコンの操作が苦手な住民に向けても、

        対面でしっかりと丁寧に対応する仕組みにしています。

        来庁される場合の流れは先ず、紙の申請書を準備せず、

        最初から対象の受付窓口にお越し頂く形となります。

        そして、職員が住民に対して必要事項をヒアリングし、

        申請内容を作成します。その他、パソコンやスマートフォン等で

        あらかじめ必要事項を入力して作成したQR コードを

        お持ち頂く方法もあり、

        窓口で翳して頂くことで申請書に即時反映させることができます。

        最終的には作成された申請内容を住民にご確認頂くこととなりますが、

        その役割を果たしているのがワコムの液晶ペンタブレットで、

        18 の部署に設置しています。


        また、マイナンバーカード交付、電子証明の交付など統合端末の操作デバイスとしても

        液晶ペンタブレットをご活用いただいています。ペンを使い操作するため、一般的な

        タッチディスプレイよりも精度よく操作できる点などを評価いただいています。


        事例: 所沢市 市民部 市民課

        最初に導入されたのは2021 年の約10 台です。各拠点での設置が行われ、

        その際に電子ペンを使った運用、

        反応面や液晶ペンタブレットの設置角度等が問題ないと判断され、

        スムーズに暗証番号の入力作業も行えることから、

        2022 年にも約20 台追加し、運用が開始されております。

        液晶ペンタブレットは各拠点を併せ約30 台、

        設置がなされ暗証番号の入力用途でご活用を頂いております。


        出展製品・サービス名:液晶ペンタブレット活用事例:紙業務の電子化
        出展製品・サービスの説明:

        液晶ペンタブレット活用事例:紙業務の電子化

        ワコムの液晶ペンタブレットと様々なソフトウェアを活用することで、デジタルドキュメントに

        直接手書きで書き込みむことができるため、課題の多い紙業務もスムーズに

        電子化することが可能です。また、保管資料を部分的に非公開にし第三者へ情報公開するための

        マスキング作業も液晶ペンタブレットで行えます。デジタルペンで書き込むことにより、

        煩わしい図形作成や切り取り・貼付け等による操作が必要なく、直感的な作業を実現できます。

        また、図面の長さや面積なども測定ができ、電子ファイルのまま審査業務も可能です。


        事例:大東市 政策推進部 財政課

        大東市では庁内の業務効率の向上に向けた取組みとして、財政課における

        予算編成業務のペーパレス化に着目。これまでは、庁内各課にて要求事項を

        PDF に纏めた後、財政課に送付し、受信後に紙で印刷。

        そして、書面での予算要求書をもとに対面でヒアリング、紙へメモ書き等を

        行うという運用だったため、保管スペースの確保・書類参照の手間・書類運搬の負担と

        いった課題がありました。これらの課題を解消するため、直感的に直接入力が可能な

        液晶ペンタブレットを選定しました。

        資料保管のため、1 人2 段のロッカーを占有していたものを、“完全0” に。

        そして紙のバインダーを台車で運搬されるケースも多々ありましたが、

        運搬作業自体が” 不要” になりました。

        PDF への書き込みも、細かな内容が多いものの、紙で書くことと同じように

        誰もがストレスなく、液晶ペンタブレットが活用されています。

        ONES JAPAN(株)
        出展製品・サービス情報
        出展製品・サービス名:ONES Project
        出展製品・サービスの説明:

        すべてを一元管理

        • ロードマップ、マイルストーン、スプリント、課題等により、チームワークを築き、チームの方向性を一致させます。
        • エピックは、実行可能なスプリントや課題に分解されます。
        • チームの仕事量、タスクの進捗状況を可視化します。


        出展製品・サービス名:ONES Wiki
        出展製品・サービスの説明:

        チームが同じ情報を把握し、生産性を向上

        • ドキュメント、チェックリスト、マインドマップをリアルタイムで作成・共同編集し、アイデアを共有します。
        • オープンで透明性の高いナレッジベースにより、チームのナレッジとアイデアを共有しましょう。


        出展製品・サービス名:ONES TestCase
        出展製品・サービスの説明:

        成果物を完璧に、より良い製品をリリース

        • 要件とテストアクティビティを 1 つのプラットフォームで簡単に追跡し、QA プロセスをリアルタイムに把握します。
        • テスト結果により、自信を持ち、より良い製品をリリースします。